
コメント

キクサク
うちはランドセルの中のジッパー付きのところにキーホルダーを付けて持たせてますよ。
出すの面倒だけど、そうじゃないと見せびらかしたりして無くしそうなので(>人<;)
キクサク
うちはランドセルの中のジッパー付きのところにキーホルダーを付けて持たせてますよ。
出すの面倒だけど、そうじゃないと見せびらかしたりして無くしそうなので(>人<;)
「ランドセル」に関する質問
習字の墨1本丸々ランドセルの中で撒き散らして帰ってきました…… 体操着、お手紙も真っ黒…家も私も墨だらけ…… 夜な夜な3時間、墨を拭き取ってますが拭き取れません。 中からシミだし外側も墨だらけです。ランドセル自体に…
小学生の子供に鍵を持たせてる方、 画像のようにランドセルの肩にぶら下げてる方が多いのでしょうか…? 家に家族がいないってバレバレでまずくないのでしょうか…? 私が小さい頃はランドセルのチャックポケットに入れて…
ついに4月から義務教育が始まって初めてだしフラフラしがちだからGPSを持たせてみました。 周りが持たせてる親が少なくて💦(徒歩数分の子が多い) やはり珍しいからなのか防犯ブザーと共にランドセルにつけてるんですがみん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コテツママ☆
キッズ携帯はランドセルのジッパーに入れてるので学校の時は鍵もそれでいいんですけど(>_<)
普段遊び行くときはどうしようって感じで💦
キクサク
なるほど〜
うちはバックに入れてますけど、公園とかではバックその辺において放置してるので防犯上はよくないなと思いますね。
遊んでる時は携帯に付けておけばいいと思いますよ☆姪っ子はうちみたいにバック入れてたら無くしちゃって(>人<;)
マンションだからキーが1つ5千円以上するのでママが悲しんでました。
コテツママ☆
5千円💦痛いですねー(;´д`)
鍵丸出しで首からかけてても防犯的に大丈夫ですかね?
キクサク
わざわざ、変な人が首から引っこ抜くことはないと思いますけど…鍵持ってることはバレちゃうので、帰り道気をつけなきゃですね!