※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイレトレーニング、どんな感じで進めていっていますか?いろいろ教えて頂きたいです。

トイレトレーニング、どんな感じで進めていっていますか?
いろいろ教えて頂きたいです。

コメント

みき

2歳からおまるに慣れさせようと思ったんですが、おまるが座るものっていうのが理解できなかったみたいなので
うちの子は最初から補助便座から始めました(^^)補助便座も特に嫌がらず座れたのであとはタイミング待ちって感じで3歳0ヶ月でおしっこ成功しました😊
ウンチはまだです💦

  • ママリ

    ママリ

    私も補助便座から始めました。1日の時間はどのぐらいでやりましたか?徐々に長くって感じでしょうか?

    • 4月5日
  • みき

    みき

    時間測ったりするの面倒だったので、自分が用を足す時についでにトイレに座らせてました😂時間測るのとか結構大変じゃないですか💦?
    うちの子はまだオシッコの間隔が短いので長くはできないです😭まだオムツは必須です!

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    そんなに長くやっていないので、今のところは苦ではありません😂
    みきさんと同じときにトイレに座らせるということは、オムツの状況からトイレということもあるということでしょうか??パンツでいる時間はどのぐらいにしてますか?
    何度もすみません😭

    • 4月6日
  • みき

    みき

    トレーニングパンツは履いてくれる時と嫌がる時があるのでオムツの時がほとんどです💦トレーニングパンツ嫌がられると困るので本人が履きたがる時だけ履かせてます💦

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、本人次第ですよね。色々教えて頂きありがとうございました😊

    • 4月6日
はじめてのママリ

とりあえずトイレで補助便器に座らせるといいと、思います😊
ここでチッチするんだよーなど声をかけて😆

  • ママリ

    ママリ

    補助便座で始めました。おしっこは教えてくれるときと、漏らしてしまってから教えてくれるときとさまざまで。
    ゆるーくやって行こうと思います。

    • 4月5日