
いつも義実家からお米を頂いてます。義実家は車で2時間の距離の所で夫の…
いつも義実家からお米を頂いてます。
義実家は車で2時間の距離の所で夫の休みが不規則なこともあり盆正月、連休の時などに帰るぐらいです。
田植えの手伝いはこれまで何度か行っていますが夫が主に手伝い、私は家で子ども達と待つだけで昼ごはんの準備などしてます。義父母も気づかってくださり、私にはさせられないと言う感じなので甘えさせてもらってます。
夫の休みがわからない上に私は田植えのことはしたこともなく何もわからず役に立たないので自分から田植えの手伝いはいつですかとか聞いたことがありませんがやはり良くないでしょうか。
行けなかった年は義母がわざわざ電話で「今年の田植えはおわりましたから。」と言うのできっと私から田植えの日程など聞いて手伝いに行きますという言葉がないことに怒ってるのかなと思うのですが気にしすぎですか?皆さん自分から田植えの手伝い申し出てますか?ご実家の田植えではなく義実家の話でお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

さんてら
うちはこの時期になると、旦那に田植えはいつやるのか義実家に聞いて、と言って連絡させます。
自分から直接は聞きません😂

退会ユーザー
義実家の田植えは始めから手伝う気がないのと、旦那もそれを承知してるし義両親も何も言いません😂
結婚当初に色々あったのもあり、お米をお店で購入したのでもいいと思ってるので
貰うものはちゃっかり貰って図々しい嫁をしてます🤣
旦那は田植え稲刈りの時期は片道2時間かけて1泊2泊くらいして手伝ってお小遣い貰ってきます☺️
-
はじめてのママリ🔰
♡さんはお子さんと待機ですか?私もそれが良いのですがいつもセットです😅こちらから様子をうかがおうとおもいます。ありがとうございます!
- 4月5日
-
退会ユーザー
義実家が田舎過ぎるので、私と子どもは自宅か実家にいます😂
ついて行っても暇なのと、田んぼの作業終われば旦那は息抜きでパチスロ行きたいようなのでついて行っても…て感じです💦
1度でもお手伝いを始めてしまったら毎年お呼びがかかりそうな気がします😥
無理はなさらないでください💦- 4月5日

ママリ✨
旦那の実家のことは、旦那に任せます😅
同居でもないし、仕事しながら手伝いに行ってるなら米ぐらい貰わないと(悪い嫁です💔笑)
本来なら家族の時間ですから✋笑
義母からの電話は旦那さんではなく、はじめてのママリ🔰さんに来るんですか?
嫌味のように言われるなら、「米いらんから手伝いにも行かないわ」って旦那に言います💦
-
はじめてのママリ🔰
義母からの電話は私に直で来ます💦私は「行ったほうがいいのでは」と頭の中で思いながらも自分一人では戦力外だし夫の休みは確約できないしで、私からは安易に行きますと言えなくて。それで何も言わずにいたら=手伝う気がない、となりチクリと言って来るんだと思います😏もう、夫にきちんとやってもらおうとおもいます😅ありがとうございます!
- 4月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私も、夫に聞いてもらおうとおもいます。私は自分から聞いたところで何もできないし夫の休みも読めないので夫任せにしていたので反省です。コメントありがとうございます。
さんてら
うちも催促しないと旦那聞かないんですよね…。
ただお米もらってるのでそのまま完全スルーするのも何だし、私が予定聞いても結局旦那が行けなきゃ戦力外だし…、と考えた結果、行けても行けなくても実子の旦那に連絡させるのが当たり障りないと結論しました😇
ちゃんと気にかけてるよ、ってアピールですね笑
その結果、行くのか行けないのか私はどうしたほうがいいか、これまた旦那を間に入れてやりとりさせます笑