
コメント

はじめてのママリ
私もよく重たいものを持ち立ち仕事だったんですが
上司には妊娠発覚と同時にすぐ言いました!!
周りの同僚?仕事仲間には安定期に入って伝えました!!

たぬきち
工場で力仕事して走り回ってたので
検査薬で陽性の時点で上司には
相談しました!病院行くための有休も
取らせてもらいたかったので😊
全く作業とかしなくなった訳では
ありませんでしたが
つわりでトイレに駆け込めるように
ラインから外してもらったり
軽作業のみにしてもらえました☺️
配慮を目に見えてしてもらったので
他の人から疑問が出る前に
心拍確認の時点でチームメンバーにも
チームリーダーから説明してもらいました!
-
ママリ
私も工場勤務です!
私も今週相談してみます!!
ありがとうございます😊✨- 4月4日

優しい麦茶
私も1人目の時、ずっと立ちっぱなしで力仕事、12時間勤務も平気であって社員だったので、妊娠発覚と同時に上司には伝えました!
悪阻があったり重いものを持てなくなると、仕事仲間との関係が悪くなるかもしれないと言われて、上司の勧めで心拍確認後に報告しました!
重いものを持とうとすると必ず他の人がやってくれたりしたので、すごく助かりました☺︎
-
ママリ
私も一月に正社員なったばかりで
ずっと残業ばかりだったので
今週相談してみます!
そうなんですね😳✨
ありがとうございました✨- 4月4日

はじめてのママリ🔰
わたしも立ち仕事で重い物など持ったりもする販売業でしたが、病院行って発覚してすぐ言いました!
-
ママリ
そうなんですね!
私も今週相談して見ます!!
ありがとうございます😊- 4月4日

ちょこ
私も立ち仕事です😭
初期はずっとお休み貰ってました😭
悪阻もあり、仕事どころではなかったです…
心拍が確認して出来てから言いました😊
-
ママリ
そうだったんですね😢
今週相談してみようと思っています😊
教えてくださりありがとうございます😊- 4月4日

ぶぅママ
私は5w頃からつわりでてきて、仕事中もずっと気持ち悪くて吐いたりしてました😭
まだその時は耐えれたんですが日に日に酷くなってきて、もう仕事どこじゃなくなり店長に伝えました💦
立ち仕事で力仕事接客業でもあるのでもう無理でした😂
そしてら理解してれてつわり終わるまで仕事休んでもいいよ!との事でお言葉に甘えてます😅
それからもう家で寝たきり水分も吐いてしまう、何も食べれないで点滴通ったりしてました😭
-
ママリ
それは辛いですね😢
やっぱり相談は大切ですね🥺
今週相談してみようと思います✨
ありがとうございます😊- 4月4日

はじめてのママリ🔰
病院で心拍確認した後、直属の上司にだけ報告しました!
つわりが始まったら休んだり、今まで通り出来ないことが出てくると思ったので!
-
ママリ
そうですよね💦
私も相談してみようと思います!
ありがとうございます✨- 4月4日
ママリ
そうなんですね!
妊娠発覚は病院行ってから伝えましたか??