

ままり
なれると思います😊努力に年齢は関係ないかなと!(ง •̀_•́)ง
基準は分かりませんが、家にあるものでぱぱっと作れて、なおかつおしゃれだったら上手だな〜って私は思います😆
家にあるもので作れても私はおしゃれなものはできないので、、笑

ぽんゆず
私なら冷蔵庫にある物でパッと組み合わせが思いつき、何作るにも面倒だと思わないのが料理好きな人の基準だなと思ってます。♪
嫌と思ったら嫌なままだし、料理だって気持ち入るだけで盛り付けも変わってくるし!
気持ち次第でどんどん変われると思います✊

ここ
私が思う料理上手な人は、何を作っても味が80点を出せる人です!
私自身、ハンバーグを作ったら100点だけど、大根の煮物は60点かな、とか。
こないだは美味しく作れたのに今日は失敗だな、とかあるので🥲
上手な人はどんなメニューをいつ作っても、それなりに美味しく作れるっていうイメージがあります🧐✨
味付けのセンスかなぁ…
コメント