※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4歳の息子が私にそっくりで、言い方が同じで困っています。息子のグチがイライラするので、自分も反省。改める必要があります。

4歳の息子が私にそっくりで困ってます😭
私が子どもに注意するときの言い方そっくりで、グチグチグチグチうるさいです😭
多分私もそうなんだと思います。
息子のグチグチグチグチが聞いててほんとイライラするので私の言い方もほんとイライラするんだと思います。
「自分が○○したんでしょ!」とか「○○なら××だよ!」とか・・・なんでそんなちっちゃいことで糞姑みたいにグチグチグチグチ言えるの?って感じです。
ほぼシングルなので(別居中)旦那には普段の自分のこと聞けません。
けどこんな私グチグチグチグチしてるかなぁと自覚がないです😭
息子のこの感じをなおすには私がまず改めないとですよね?😭💦

コメント

ぴよこ

まさに子どもは親の鏡です😂
おそらく自分の言ってることをほぼ完コピに近い状態で息子さんは言ってると思いますよ💦
幼稚園や保育園など行ってるならお友達の影響も多少はあると思いますが、ほぼほぼ親の言い方ですね😂
私もそうですが、本当に言動は子どもはよーく見ています。
こちらもどんなにイライラしていても気をつけないとなぁと日々反省です😂

ママリ

わーめちゃくちゃわかります😭

上の子が私そっくりにグチグチ言ってくる時期がありました😭💦

忘れ物や失くし物した時に
ちゃんと確認してないからでしょ?💢ちゃんと確認してたらこんな事ならない!もう!何してなの?毎回確認する。分かった?
…じゃあ次からどうしたら良いの?言ってみて?

みたいにグチグチ説教してたら
私が失くし物した時にまるっきり同じ事言われました😭💦
次からどうするか言って?って言われた時はなんだか屈辱感?でいっぱいというか…
すごーく嫌な気持ちになりました…😭


これ私の真似だわ…と気づいて、
ママの言い方と同じだね、ママ今言われてめちゃくちゃ嫌だったから、今日から怒り方変える!と宣言して

あまりぐちぐち説教しないで
失敗は誰にでもある!取り返そ✨みたいな言い方に変えたら
息子も割とすぐ変わりましたよ🥲✨

今はなんか失敗しても、
仕方ない仕方ない、次頑張ろママ‼️ みたいな。笑

本当子供は親を良くみてますよね〜😭💦
子供に気づかされる事が本当沢山あります…