
保育料が通常の倍になった理由や進級時の料金について、市や園による違いについて知りたいです。
保育料について
3月末の保育料がいつもの倍だったのですがなんでかわかりますか?
毎年進級のタイミングで高いのでしょうか?
市によっても園によっても違うのか知ってたら教えて欲しいです(><)
- まりあんぬ(5歳9ヶ月, 6歳)
コメント

かなママ
私の住む地域では、コロナの影響で引き落とし時期がずれ、2月の児童手当支給月は2ヶ月分の引き落としがありました。
その説明のお手紙は事前にいただいていました。

退会ユーザー
進級あたり用品の購入ありましたか??
息子の園は用品だけで5000円ほどありました😊
-
まりあんぬ
低年齢でも用品の購入あるんですかね?
5000円くらいならまだ仕方ないですね(^^;;- 4月5日

ゆうちゃん♡
下の子のこども園では、園でつかう用品の購入があり倍以上の引き落としがありましたよ🙌
引き落としの少し前に通知来てました😌
-
まりあんぬ
進級のたびにでしょうか( ̄▽ ̄;)
毎月2人で6万ですが倍の12万は痛いです('A`)
通知旦那も知らないみたいで保育科に電話してみようかな(><)- 4月5日
-
ゆうちゃん♡
うちのところは進級のたびにありそうです😣💦
公立は上がることないですが😔
結構な額ですね💦一度電話して聞いた方が良さそうです😣- 4月5日
-
まりあんぬ
うち公立です(๑º ロ º๑)!!
私立は上がるのですね
良い情報ありがとうございますm(_∞_)m
来年上の子無償化なので少し楽になりますが('A`)- 4月5日
まりあんぬ
先月とか引き落とし無かったのかなと確認した所しっかり毎月引き落としはありました('A`)
かなママ
そうなんですね💦
認可園でしたら市の引き落としと園からの引き落とし別だと思うのですが、どちらでしょうか?
市の引き落としでしたら役所に問い合わせ、園からの引き落としでしたら園へ問い合わせするといいと思います!
まりあんぬ
公立なので市だと思います(^ω^)
役所に問い合わせしてみます(><)