
コメント

退会ユーザー
注文と見比べたことないですが、収納面は十分なぐらいあります😳
可動棚はついてなかったのでラックを入れて使いやすく調節したり小さめのリビング収納はツッパリ棚中に入れたりして小物もスッキリ分けられるようにしてます☺️

にこ
地下収納と屋根裏収納もあって十分かな?って思ってます😆
和室は布団が横に収納出来ないんでIKEAのスクッブ使って縦収納してます!
-
☆★
地下収納ってキッチン下のところですか?
屋根裏収納羨ましいです、我が家はありません…
我が家は和室と二階の部屋のクローゼット以外収納場所が全く無いんです…なので効率良い収納家具をこれから買いたいなと思っているのですが…センスがないので不安です😂
スクッブ初めて聞きました、参考にさせていただきます!- 4月2日
-
にこ
スキップフロアがあって。階段下に半地下収納があります!
全くですか😫なかなか厳しいですね🥶🥶
テレビ台もIKEAのトロファストってやつにして全部おもちゃ収納にしてます!- 4月2日

はじめてのママリ🔰
基本的には、断捨離しまくって、
物を減らしました!
書類関係も、必ず必要なもの以外は
写真を撮ってデータとして保存するようにしています。
ストックも、今のものがなくなったら買う、にすると
そんなに収納が必要ではなくなりました。
リビングには、
腰高の扉付き幅広リビングボードを置いて
収納力はありつつも、
圧迫感が出ないようにしました。
今まで置いていて当たり前、
あって当たり前、
を見直して、
物の数を減らすと、
収納少なくても
大丈夫でした👍
☆★
お返事ありがとうございます!
ラックを入れたのはどこですか?キッチンですか?(^^)
突っ張り棒を棚の中に入れるってことですかね?
退会ユーザー
パントリーと玄関にラックを入れて
ツッパリはリビングです☺️
子供部屋もクローゼットの中にカラーボックス入れてます😊
☆★
パントリーの空間あるんですね!羨ましい!
参考にさせていただきます、ありがとうございます😊
退会ユーザー
玄関、パントリー、各部屋、廊下、屋根裏と収納あるので建て売りの中でも収納は充実した物件かな?と思います☺️和室の収納とかでは奥行き活かして奥に突っ張り棒にして洋服吊るしたりとかしてました😊