※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳7ヶ月前後、成長ゆっくりさんのママさんいたらお話ししたいです😊

2歳7ヶ月前後、成長ゆっくりさんのママさんいたらお話ししたいです😊

コメント

deleted user

2歳11ヶ月、成長ユックリ息子です😅

今、療育しています。今月半ばから集団行動療育します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    うちは言葉が遅いので、今月末に発達検査しにいきます😭
    今月半ばから集団行動、頑張ってほしいですね😊

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    療育は早くにやり始めました✨
    言葉も遅いですが、理解はしてる感じがするので、いつ爆発するか楽しみでもあります😂

    お食事は、スプーンで食べたり、私がスプーンですくい「持つ」と言えば持って食べます😊
    コップは…嫌がります😣

    • 4月2日
ママリ

2歳半の三男が成長ゆっくりです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    うちは言葉が遅いのですが、ママリさんはどんなところが成長ゆっくりですか?✨

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    言葉と身辺自立の面ですかね🤔
    ご飯を一人でスプーンで食べたりも出来ないので全体的に成長ゆっくりです😅

    • 4月2日
deleted user

うちの子もゆっくりです~😭
今月から保育園です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    もうそろそろ慣らし保育ですかね?😊
    去年から通ってますが、うちは言葉が遅いので今月末に発達検査しにいきます😭

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    来週からです〜🌟

    うちも言葉が遅くて
    今月中に市の発達検査を
    受ける予定です😭😭✨

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!😭
    保育園通ってるのに言葉遅いので心配です😭

    • 4月3日
deleted user

成長ゆっくりタイプで2歳5ヶ月から1年間だけ療育クラスに通ってましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    療育というのは、むーむーさんの判断で通わせていましたか?😣
    誰かから言われたとかですか?😣

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    療育と言っても療育手帳が必要なほどのところではなく、少し成長に不安を持ってる人が通える2歳クラスの教室みたいな感じなんですが💦
    うちの場合、娘の言葉が遅かったのと、極度の人見知り人に対する警戒心の強さなどが気になり幼稚園入園が不安だと検診で話した時に保健師さんからこんなところもあるけど、幼稚園の練習として通ってみる?とオススメされて通いました😊

    • 4月3日
はーちゃん

うちもです。
言葉遅いです。
2語文は先の話になりそうです。
普段保育園に通ってますが言葉が増えません。
療育行こうか悩んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    うちも保育園に通っていますが、言葉が遅いので今月末に発達検査しにいきます😭
    息子なりには言葉は増えつつありますが、まだまだこちらからしたら何を言ってるかわからないことが多すぎます😭
    同じ月齢で同じ悩みのひとがいて安心しちゃいました😣

    • 4月2日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    うちの子は私の言っていることは分かってます。
    うちの子より遅く産まれた子は凄く喋っています。他のことは比べたらいけませんが気になります。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    言ってることは尊敬するぐらい理解してるのに、なかなか言葉が出ません💦
    同じクラスの子がたくさんお話ししていると比べて焦って勝手に心配になってます😣

    • 4月3日