
義母との関係に悩んでおり、里帰りの際に不満を伝えるべきか迷っています。具体的には、干渉や頻繁な訪問、勝手な決定、子どもの写真の取り扱いについての要望があります。伝えても良いか相談しています。
義母のことが嫌いです。
今月、わたしは上の子を連れて里帰りするんですが
それを機に言いたいこと言ってしまおうか迷ってます。
・息子(旦那)さんはもう家庭を持って自立しているので干渉しないでほしい。
・毎週のように日曜日来ないでほしい。
・わたしに頻繁に実家に帰るようなら…って言いますが、わたしが実家に帰ったのは子どもが産まれて一回きりです。そんなこと言うのにお義母さんは頻繁に会いに来るのどうかと思います。
・家に来たり、孫のこと、相談なく勝手にいろいろ決めないで欲しい。
・こどもの写真勝手に色々な人に送らないで欲しい。
・勝手に家に友達を連れて来ないで欲しい。
・孫はものじゃありません。
などなど、、、、。
伝えても大丈夫だと思いますか?笑
- みおか(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
言っていいと思います😭
むしろぶち撒けて逆ギレされて疎遠になったらラッキー🤣

はじめてのママリ
疎遠覚悟なら全然オッケーだと思います😂🌟

ダッフィー
旦那さんが味方でいてくれて、縁切る覚悟なら良いとおもいます♡◡̈⃝⋆*

ままり🌼
私なら勇気出して言うと
思います!!
義母さんめんどくさいですね😶

二児のママ
私も2人目妊娠を機に、義母に今までされたことなど、思いを便箋7枚程びっしり書いて送りつけました!
旦那が親の味方するので、縁はきれてないですが、とりあえず思いを伝えられたことに関してはスッキリしています😊

ももち
いいと思いますよ!
私も我慢の限界で言いましたが、変わり者で呆れました。

りんご🍎
もぅ二度と会わない覚悟でしたら大丈夫だと思います🤣
私も言ってやりたいけど勇気ない😨頑張ってください!笑

のりたまこ
いいと思います❗
私は3人目産むまでの1、2人目産前産後最悪な思い出なことばかりされたから「嫁の妊娠中姑のこういう行動で関係は崩壊する」 っていういろんな内容の書いてあるサイトのURLおくりつけてこれ読んどいてください、全てに私は同意見何でって送りました😂
全く伝わりませんでしたが。
いいと思います、嫁にそうゆう事いわれる姑って理解不能レベルで神経図太いので!

hihuko❁5kids
全部言っていいです!!!!
だって、全部真っ当なこと言ってます!!!
旦那さんははーゆーさんの味方してくれますか?!

まりりん🔰
言いましょう!!!頑張って下さい💪私も言いたいけど勇気が出ない😂

ちゃむくりー
そんなにひどいなら言います!
コメント