保育園の看護師さんについての相談です。息子の病気で薬の処方について保育園の看護師さんとの対立があり、どう対応すべきか悩んでいます。
保育園の看護師さんについて(長文です)
いつもお世話になっております。
1歳11ヶ月になる息子は生後5ヶ月から私の職場復帰のため保育園にお世話になっておりますが、昨年9月末から長らく咳、鼻水が続いています。最近は緩和傾向です。
ずっと薬を飲んでいて、飲み切る頃に良くなるのですが、また別の風邪を保育園からもらい、薬を続ける…のいたちごっこでかれこれ半年以上になってしまいました。
当初は仕事の休みの関係で通いやすかったので隣町の小児科(総合病院からの独立で評判が良く人気)に通っていましたが、そちらの先生は対応があっさりしており、薬も1日朝晩2回の処方です。
夕方になると症状が悪化し保育園から呼ばれることが多々あったため、保育園に通っているから配慮で1日2回にして頂いていたのかもしれないので1日3回の薬にしてもらえないか問診票に書きましたが、それでも説明もなく1日2回の処方だったので疑問を感じ、息子を出産した地元の総合病院の小児科にかかることにしました。
総合病院とはいえ、少子化の進む地域なので比較的空いていますし先生も丁寧に親身に話を聞いてくださり、治療の提案もこちらに寄り添ってくれますし、気になることがあると総合病院の強みを生かして超音波やレントゲン、血液の検査もすぐにしてくれます。薬も、1日3回の処方で出してくれました。女医さんということもあり私自身とても話しやすいです。
日中保育園から呼ばれる頻度も格段に減り、新しい風邪をもらっても落ち着くのが早くなりましたし(息子が成長し免疫が付いたのもあるかもしれないのですが)
私も主人も今の主治医の対応にとても安心、満足しています。
しかしそこで(やっと登場します)保育園に常駐している看護師さんが、ひどく干渉してきます。
看護師さんは50〜60代、すこしおせっかいな、いかにもザ・おばちゃん!な感じの方です。
言われたこと
・どうして隣町の病院に行かないの?と、隣町の小児科至上主義でそこに行きなさいと言ってくる。自宅から一番近い胃腸科兼小児科には絶対行っちゃダメ!ということまで…
(隣町の先生が腕が良く評判がいいのは承知しています。平日午後や土曜日など、急を要してどうしてもそこに行かなければならない時はもちろん隣町を受診しますが…)
・風邪の症状が良くなったので年末年始だったこともあり薬を飲みきり様子を見ていました。年明けの保育園で風邪を貰ったら『息子くんはひ弱ちゃんなんだから!薬はずっと飲んでなきゃダメでしょ!』と。
(主治医からは、症状がなくなったらきちんと治ったかどうか確認するためにも薬飲み切った後は飲むのを辞めても良いと言われています)
・薬を1日2回にするように(保育園で飲まないように)医者に相談してきてください。と。
(確かに保育園で薬を飲ませて頂くのは先生方への手間なので申し訳なく思いますが1日3回にしてもらっているのはわたしと主人の希望です。)
なかなか言い方がバッサリとしている方で、特に私とは合わずいつも対応に困っていますし担任の先生も苦笑いしています。
男の子だし、愛情を込めて言ってくれたのかもしれませんが…私も息子の風邪の頻度は気にしていたのですが、風邪の症状がありながらも元気はいっぱい、困るくらい力が強い息子でしたので、『ひ弱ちゃん』は傷つきました…(個人面談で園へは伝える予定です…モンペでしょうか…?)
保育園自体はとても良くしていただき大好きですので転園するつもりはないです。この園にお世話になっていく以上、園の看護師さんの言うことには従わないといけないでしょうか?
咳の症状が酷い時などはその看護師さんが側で見てくれていますので感謝していますし、園とはなるべく揉めたくありませんし、モンペと思われるのも心苦しいです…
お忙しいなか、長文読んでいただきありがとうございました。
(精神的に既に参っていますので、お叱りのお言葉はご遠慮くださいませ…)
- やちゃん(5歳6ヶ月)
コメント
もちぱく
あくまで保育園の看護師さんなので完璧に従う必要はないですよ😊医者じゃないし医者でも病院指定する権利なんかないですし😅担任の先生も年上?の人に対応困ってそうですし😂まぁ、おばちゃんなんでしょうね😢
職員の対応で困ることはちゃんと園に伝えていいと思いますよ!全然モンペじゃないです🥺
薬だけは、うちの地域で最近リスク回避?で小児科の先生たちが1日2回で保育園では飲まないことを推奨してます😊まぁ、これも絶対ではないので参考までに🙌
soyo
毎日お疲れ様です。
風邪ひきやすい時って辛いですよね。
正直、園の看護師さんにそこまで干渉される筋合いは全くないと思うので、個人面談で保育士さんにも伝えて、お薬とかお手間おかけしますがこの治療法、お医者さんが合っていると思うと夫婦で考えていることを伝えていいと思います。
看護師さんには、何か言われたら、いつもよく見ていただいてありがとうございます😄
主人とも話し合ってこう決めておりますので何卒ご容赦ください〜くらい堅苦しい言葉遣いで伝えてみてはどうでしょう。
個人面談終わったあとなら、
個人面談で園の方にもそう伝えさせていただいてますので〜
でいいかなと🤔
-
soyo
ちなみにモンペは、
どうしてうちの子が主役じゃないの!ムキー!!責任者出てこい!
みたいな、ことを言うのであって、
子供のことを思って、よく考えてからお願いするのはモンペとは言わないと思います☺️- 4月2日
-
やちゃん
昨晩は遅い時間にもかかわらずご回答ありがとうございました!
正直『なんだこのおばちゃん…😓』というのが本音です(笑)
本日ちょうどお薬がなくなり通院し、主治医にも今回のこと相談しましたが、今まで通りいきましょうということになりました!
明日提出のお薬連絡票に看護師さんからの要望に対しての回答を記入し(昼の薬を抜くことで朝晩の薬が増えるわけではないので、症状緩和のためにも1日3回の薬を続けます。ご負担おかけし申し訳ありません、という感じで)
直接対決があった場合は少し堅苦しいくらいで対応してみます!(笑)
2ヶ月後に個人面談があるのでそこで担任にお伝えしようと思います。
そしてモンペではないとの追記も、とても安心しました!ありがとうございました☺️- 4月2日
やちゃん
昨晩は遅い時間にもかかわらずお返事ありがとうございました!
本日ちょうどお薬がなくなり通院し、主治医に相談してきました!夕方の症状緩和のためにもお昼は可能な限り飲みましょうということになりました。(昼を抜いたからって朝晩の薬の量が増えるわけではないとのことでしたので)
今回の看護師さんからの要望に対してのお答えはお薬連絡票に記入してお伝えすることにしました。
お薬投与もトラブルになったりしやすいですよね…リスク回避もあるのですね!
親も、連絡票を書くのも手間ですし(笑)
そして2ヶ月後に個人面談があるので、看護師さんのことについては担任へお伝えしておこうと思います。
ありがとうございました😊