
夜間断乳っていつ頃からでしょうか?また始め方ってどんな感じで始めましたか?
夜間断乳っていつ頃からでしょうか?
また始め方ってどんな感じで始めましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

みー
生後7.8ヶ月頃から夜間1時間おきに起きるようになって、娘も私もしんどかったので9ヶ月に入って離乳食3回しっかり食べれるようになってから夜間断乳しました!
1日目は夜間7回?泣いておきましたがひたすら抱っこ😅
4時まで頑張っておっぱい。
自分の中でこの時間まで!というのを作っておくと気持ちが楽です!
2日目は4回起きて抱っこ!
6時におっぱい。
3日目2回起きたけど添い寝で抱きしめると寝てくれて7時におっぱい。
てな感じで3日で完了しました!

夢と希望がつまった太もも
いつでもいいと思いますよ。
娘は7ヶ月すぎで夜間断乳しました。理由はただ私が夜間授乳が頻繁なのがしんどかったからです😂
はじめてのママリ🔰
7.8ヶ月で1時間おきに起きるようになることがあるんですね!
3日で夜間断乳できるなんて凄い!!
私も真似させてください🥺
みー
娘は夜通し寝るタイプではなくて夜間よく寝ても3時間だったので夜通し寝る子が本当に羨ましかったです😅
夜間断乳しても夜通し寝るようになったのは1歳4ヶ月頃でしたが!
頑張ってください☺️☺️