※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

卵黄嚢の大きさや胎芽の大きさに不安を感じていますが、心拍確認は嬉しいです。流産リスクについて心配ですか?



卵黄嚢が大きいと流産しやすいと
ネットで見てしまいました。
少し大きい気がして不安です…

6w3dで胎芽、心拍確認できました。

CRL4.4ミリとちょっと小さめなのも気になります。
やはり卵黄嚢大きいですか??

心拍確認でとっても嬉しいのに不安が消えません(;_;)

コメント

ポチャッコ

卵黄囊大きいと流産しやすいなんて初めて聞きました!私も今心拍確認待ちで検索魔になってしまいますが、気にしすぎはストレスかかるのでよくないです😭
先生には何か言われましたか?心拍確認できてるなら赤ちゃん信じてあげましょう😊❤

チロル

今妊娠中の子は6w1dで2.9ミリでしたよ!まだ出産はしてませんが、元気に育ってくれています!私も小さめなのが気になりお医者さんに聞いたら、まだ赤ちゃんが小さくて大きさには誤差が出るから、心拍がしっかりと確認できることが大事と言われました😊

はじめてのママリ🔰

私は卵黄嚢肥大で流産しましたが、その時は胎芽が育たず、卵黄嚢だけがどんどん大きくなりました💦

私が流産した時のエコーと比べても、そんなに大きく無いと思うので大丈夫だと思います☺️💕

ブルブル

綺麗なリングだと思いますよ😌
大きさもちょうどいいと思います!
6w0dで3ミリだったので。