
コメント

はじめてのママリ🔰
ヒロクリニックというところで、Aプラン、14万弱で受けました。
13,18,21と性染色体の異常を調べてくれるやつです。
1週間で結果が出ました。
私は受けて良かったです。
10週から受けられるので、予定日確定後予約して、すぐに行きましたよ。
はじめてのママリ🔰
ヒロクリニックというところで、Aプラン、14万弱で受けました。
13,18,21と性染色体の異常を調べてくれるやつです。
1週間で結果が出ました。
私は受けて良かったです。
10週から受けられるので、予定日確定後予約して、すぐに行きましたよ。
「妊娠した」に関する質問
今月末の平日のある日(その日)に旦那の仕事が休みなので娘を預けて市役所、保健所、行政センターに行って医療費などの償還払いの手続きをしに行く予定です。 まだ急がないのですが、体調や後の予定もあるかも知れない…
妊娠しました。 上司に報告するタイミングを迷っています。 これまで在宅勤務で仕事をしていましたが 4月から経営者が変わり毎日出社になりました。 何か理由がある方のみ在宅可能で書類提出です。 そんな矢先に妊娠発…
自然分娩をした事ない、帝王切開や妊娠したことない方でミレーナ入れられた方居られますか? 私は帝王切開でしか出産したこと無くて、現在3人目妊娠中ですが、出産したらミレーナ入れたいです。 ただ産道が無いので痛いと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ヒロクリニック調べてみました。
分かりやすいプランですね。私はもう怖くて仕方ないのでフルセットにしちゃうかもです…
私も次妊娠したらすぐに予約したいです。
ちなみに、カウンセリングは受けられましたか?
ヒロクリニックに対して不安等はなかったですか?
はじめてのママリ🔰
カウンセリングは特に、お金を払う前の医師の説明のみでした。
件数の取り扱いが多いこと、日本の機関で検査してくれることが決め手でした。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
日本の機関で検査してくれることのメリットは結果が早く分かるという点でしょうか??
はじめてのママリ🔰
そういうことですね。海外に送るとかだと、時間もかかるし検体も取りちがいがあったらどうしようなど不安になったかもしれませんし。
陰性が11週の時点で判明したので、これまで安心して妊娠期間を過ごすことができています。まだ産まれるまで2ヶ月ありますが、分からないまま不安で過ごすより、検査受けて良かったと心から思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど…確かに海外だと検体の取り違いのリスクも高まりますよね😣💦
11週で陰性の結果が得られると精神面で大きく変わってきますよね。
私は10週のエコーで異常を指摘されてから転院、16週で羊水検査、19週で結果…と、かなり時間が掛かりました。
悪い状況だったので既にNIPTは選択肢に入らず、羊水検査するより他なかったので仕方ないんですが…本当に辛い日々でしたので、早期に安心を得られるのはメリットしか感じません。
私も次に授かれた時は必ず受けようと思います。
陰性で本当に良かったです✨
母子ともに無事なご出産をお祈りしています🥰✨