
排卵日前日と当日にタイミングを取る方が確率が上がりやすいですか?
タイミングの取り方について質問です。
排卵日付近1週間で2日に一回タイミングを取るのと、
排卵日前日と当日にタイミングを取るのでは
どちらの方が確率上がると思いますか?
皆さんならどっちでとりますか?
- しゅり(11歳, 13歳)
コメント

elie🧸
私は基本的には前者ですね。
が、授かった周期は、排卵日3日前、2日前と1日前にタイミング取って妊娠反応出ました。(残念ながら初期流産でした)

さん子
いろんな情報があって迷いますよね💦
病院では当日と指導されましたが、
信用できずにうちは強化週間設けてますw
妊娠した周りの友人達はみんな揃いも揃って排卵日付近に1週間位毎日と言ってました。
うちもそれで妊娠反応でました。(初期流産しましたが。。。)
常に精子が待機している状態の方がいいとききました。
ので、私も前日と当日よりはその前からタイミング取る派です!
しゅり
排卵日当日からはタイミングとってなかったのですね。回答ありがとうございます(>_<)参考にします(>_<)