※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
妊活

基礎体温や排卵検査薬について知識が不足しており、妊娠のタイミングが気になっています。排卵日やタイミングについて教えてほしいです。

はじめての質問です。
みなさんこんにちは(^ー^)私は二人目の子を女の子希望してます。産み分けをしてみて男の子が産まれてきても私はそれでもいいと思ってます。が、経済的に考えるとやはり2人が限界でどちらの性別の子も育ててみたいです。
前置きが長くなりましたが、基礎体温表や排卵検査薬、全てにおいて知識が乏しく悩んでます。
前回の生理が8月2日〜8月6日でした。
生理は1週間ほど遅れてきました。
ルナルナの排卵予定日は19日でした。
が、検査薬の反応が薄く排卵はすぎちゃったのかなとまた次で頑張ろうと思ってたところに、25日の朝のびおりのようなものがあり(恥ずかしながらエッチな夢みたのでのびおりなのかどうなのか?)
検査薬したらこんな感じでした。
その日の朝タイミング取りましたが、女の子希望なので本当にこれが陽性なのか分からず不安でタイミングはその一度きりでした。
排卵はいつだったんでしょうか?タイミングはあっていたのでしょうか?
よかったら教えてください(._.`)

コメント

ぴーちゃん

初めまして!
女の子の産み分け私も挑戦しました!
25日では強陽性なので、排卵日当日の可能性が高いです!
女の子産み分けでは2日前くらいまでタイミングとるのがいいので、
19日から毎日排卵検査薬をして陽性に変わる時にタイミングを取るのをやめたほうがいいみたいです!

まだうちは産み分け結果はわかりませんが💦病院で排卵日2日前を見てもらってその日までのタイミングにしました!