※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

息子は食事をほとんど食べず、困っています。りんごやうどん以外は受け付けず、お弁当のメニューにも悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

食事の際、息子がすぐに口に入れたものをベー っと出します。
離乳食の時から今まで本当に食べない子でした。

果物はりんごだけしか飲み込んでくれないので朝もりんごを出しましたが、2口目でべー。
パンに味がついていると食べないので、かにぱんを出しましたが、それも3口ぐらいでべー。

あまり干渉しない方がいいかなーと家事をしながら様子を伺っています。
そして、床に落ちている口から出したものを見ると愕然とします。

お弁当定番メニューのウィンナーも出す、卵焼きも出す、トマトは口に入れない、その他もろもろ、、、、
お弁当に入れられるものがないです。

そしてこれなら絶対食べる!というものが
本当にうどんぐらいしかないです。

困ってます。
助けてください。

コメント

2児♂️の母親

しんどいですよね。
長男も同様です。
お別れ遠足のお弁当なんか、我が子が完食出来るのを!と作った結果あまりにもひもじいとゆうかさみしいとゆうか、、、改めて写真で見返りたらやばすぎました。
でも「お弁当おいしかった!」と今でも言ってくれるので、、まぁ、、。
対して次男は食欲旺盛で毎回準備が楽しいです。

ママリ

うちの長男も離乳食の頃から食べず3歳の今も食に興味なく少食でちびの小柄です(笑)
逆に次男は離乳食も食べごはんもおやつも食べてます。
個性っちゃ個性ですが
食のことになるとほっっっっんとにイライラするし
食べてるまわりの子と比べてたくさゆ悩みますよね。。。
そうめん、ラーメンなど他の麺類はたべませんか?

  • ママリ

    ママリ

    お弁当はスパゲッティや焼きそばなどの麺類
    オムライス風にしてなにかのキャラを作るとか??

    • 3月31日