
コメント

2児ママ♂
初めまして、
耳の後ろはうちの子もよく
掻いていたのですが、
髪の毛が耳に当たって痒いとかは
ないですか?

すー
うちも同じで3ヶ月の時に耳鼻科に行って耳垢取ってもらったりしたけど意味なく、今でも掻きむしるし耳後ろは髪の毛引っこ抜きすぎて禿げてきました(笑)
最近は癖かな〜と思ってますが気になるのでまた近々耳鼻科に行こうかなーと思います。
ぴーーーすさんのお子さんも耳鼻科一回連れてってみてはどうでしょうか(^-^)
-
ぴーーーす
やっぱり気になったら受診ですよね!
少し様子みて更に激しくなるようなら行ってみます!!- 8月25日

ぴんちゃん
うちの子もよく頭やら耳の後ろらへんをボリボリとかいてますよ( ´ཀ` )
うちは汗疹がでて痒いからです。
薄い汗疹など出てたりしませんか?
-
ぴーーーす
気にしてよく見てますけど汗疹とかはなくて乾燥とかもしてないんです(;_;
- 8月25日

ぷにこ
うちも掻きます!
眠い時とかミルク飲んでるときに
よくやってますね(><)
耳鼻科いったけど
とくになにもなかったので
癖なのかなと思ってます💦
-
ぴーーーす
うちも眠い時と授乳中が多いです!
癖なんですかね〜
やっぱり1回耳鼻科に行くと安心ですね。- 8月26日

y*k
上の子が昔はよくやってました!
髪ひっこぬくのは未だにしたりします(^_^;)
小さいうちなら癖とかマイブームとかかもしれないけど、大きくなってもするようならその時はまた診察してもらったほうがいいなあ、って言われました(*_*)

退会ユーザー
うちの子もたまに凄い勢いで耳の中いじろうとしてるので、今月頭にあった8ヶ月健診できいてみたところ、耳をいじると赤ちゃんは安心するらしいです。
なので、落ち着かない時とか眠いけどねれない時とかいじってることよくあります。
鼻水ジュルジュルさせながら耳をいじるのは中耳炎の可能性があるので病院に行ったほうがいいみたいです。
鼻水なければ気にしなくていいそうですよ(o´∀`o)

さくらもち
うちも全く一緒ですよー!!
本当困っちゃいますよね(´Д` )笑
2カ月前くらいに、耳鼻科行ったらなんともなかったです。笑
ちょうど昨日皮膚科に行ってきました!
掻きむしっておデコなんかも傷だらけなので(´Д` )
そしたら少し乾燥肌かな?と言われ全身に塗る保湿クリームもらってきました!
よくこういう子いますか?
と聞いたら、
んも〜たっくさんいますよ!あら〜だいぶ傷つけちゃったね!と思うほど凄い赤ちゃんもいるよと言われました。
とにかく保湿!
保湿して痒くなくなればかかなくなって傷はほっとけば治る!
と言われましたσ(^_^;)笑
ぴーーーす
髪の毛はそんなに耳には当たってないです。
でも痒いのかなー。
気にしてみます!!