
コメント

ネコさん
え!300円なんですか?!
行かなくては!!!

退会ユーザー
1歳2.3ヶ月頃だった気がします!
お子様うどんとかなら1歳前から食べてました!
-
はじめてのママリ🔰
うどん食べれると外食も楽ですよね😄
- 3月27日
-
退会ユーザー
顎から汁が垂れそうになったり、その辺に飛び散ったりして汚れますけどね😂マックが1番楽です(笑)- 3月27日

退会ユーザー
1歳と少しでした笑
やよい軒美味しいですよね〜🤤⭐️
-
はじめてのママリ🔰
歯が映えるの早かったんですね!
久々に貝汁、ホッケ、アチアチの鳥天頂きました🤤- 3月27日

ママリ
1歳2日目でデビューしました笑
食べてくれるならよし!的なかんじです笑
-
はじめてのママリ🔰
一歳頃、割とデビュー多そうですね!
我が子は歯がはえるの遅くて💦- 3月27日

2児ママ
うちは一歳3ヶ月の時には食べてました😂
300円て安いですね!!
-
はじめてのママリ🔰
春休みキャンペーンです。
でも自分の食べたいの小鉢とか追加したら高くつきました🤣- 3月27日

結優
メッチャ少食、偏食なのでつい最近です😅
それも、これなら食べられるってとき以外は大人からの取り分けです。
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園児頃からデビューって方も多そうですね!
- 3月27日
-
結優
そうなんですかね?
うちは遅いほうかと思ってました😂- 3月27日

はじめてのママリ🔰
胃が成長してから(3歳過ぎてから)って考えの人もいますよ〜

コッシー
うちは1歳半ぐらいだったかな~?
やよい軒安いですよね!うちも近いので何度もお世話になってます。
ちなみに、大人から見て野菜もちゃんとあってバランス良いお子様ランチは、大戸屋です!値段はっきり覚えてないですが、よくある揚げ物ばっかとかじゃなくて、ご飯もひじきご飯とか、野菜も色々入ってて感動しました!
-
はじめてのママリ🔰
保育所が幼児食時期、一歳半ごろもチャレンジ時期として多そうですね。
やよい軒、野菜無しで🤣
次回、大戸屋行ってみます😄- 3月29日
はじめてのママリ🔰
春休みキャンペーンみたいです!