※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
妊娠・出産

義母がたくさんの鳥レバーを持ってきた。1人では食べきれず、3〜4日かかるかも。ビタミンA摂取に注意が必要。捨てるのは勿体ない。大丈夫でしょうか?ありがとうございます。

鳥レバー!
自宅安静中なので、義母が気遣って食事を持ってきてくれました。が、鳥レバーを山盛り…旦那はレバーが嫌いなので私しか食べる人がいません…(._.)
鳥レバーはビタミンAが多いため摂取量に注意した方が良いと聞くのでそんなに沢山食べれないなと、でもちまちま食べたら3日4日くらいかかりそうです。捨てるのは申し訳ないので食べたいのですが、3日〜4日くらいは大丈夫でしょうか?
味付けは定番の生姜の甘辛煮です!

コメント

わわん

甘辛煮にしたら、小分けにしてジップロックいれて冷凍したら良いですよ(^ ^)
妊娠中なので、何日もかけて食べるより冷凍したほうが良いですよ!

  • うさぎ

    うさぎ

    冷凍と言う手が全然思いつかなかったです!
    食べなきゃー!って思っててどうしよう状態でした!笑

    • 8月25日
にこにこ

冷凍しておくのはどうでしょう?
気になりますよね(>_<)そんなときは無理して食べなくてもいいと思います^^;

  • うさぎ

    うさぎ

    冷凍すればいいですね☆すっかり忘れてました…笑
    毎日食べずに済みそうです♪

    • 8月25日
deleted user

甘辛煮なら3、4日は問題ないと思いますよ!

  • うさぎ

    うさぎ

    3、4日なら大丈夫なんですね‼︎
    ありがとうございます♪♪

    • 8月25日
deleted user

私よくまとめて作って冷凍してましたよ!
10日くらいで消費すれば大丈夫だと思うので、2〜3日経ったらまた解凍して食べてでいいかなと思います!

  • うさぎ

    うさぎ

    冷凍して2、3日おきに食べるとバランス良さそうですね☆
    ありがとうございます〜⑅◡̈*

    • 8月25日
二児ママ

妊娠中は豚レバーが良いですよ!
吸収しやすくビタミンCも一緒にとると更にいいみたいです!

  • うさぎ

    うさぎ

    豚レバーいいんですね!レバーによっても栄養価がちがうんですね☆勉強になります♪♪
    ありがとうございます(⍢)

    • 8月25日
  • 二児ママ

    二児ママ

    これから貧血になりやすいので身体に気をつけて頑張ってください!✨

    • 8月25日