※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャリー
子育て・グッズ

3歳3ヶ月の娘が去年吃音が始まり、現在も続いている。保育園で気にされ、友人に相談したが不安。治るのか心配。

吃音について

現在3歳3ヶ月の娘が去年7月ごろから吃音が始まり、今も継続しています。去年8月から里帰りのために保育園を3ヶ月ほど休む予定で、ちょうどその直前に自宅でなりはじめました。最初は口を手で押さえて言葉が出にくそうにしており、何だろう?と思っていましたが、だんだんと「お、お、お、お母さん」と言うようになりました。
今では難発のように「、、、お母さん!」と顔を少し歪めながらゆっくりと話しており、以前はすらすらお話しできていたのに今は会話がしにくそうで見ていて辛くなります。本人はお話しが大好きなので、ずっと話し続けていますが、、

先日保育園の先生からも「里帰りから帰ってきてから少し気になっていましたが、、」と話をされ、保育園でも配慮をしていくこと、今は様子見で大丈夫と言われました。

吃音が治ったなど、みなさんの身近にいらっしゃったら教えていただきたいです😣もうすぐ吃音になってから1年になるので治っていくのか不安です、、保育士をしている友達にも相談したところ、この年齢で吃音の子はそんなに珍しくないからゆっくり接してあげれば大丈夫だよと言われましたが心配になっています。😣

コメント

mochi

一時期少しだけ吃音でした💦
そのとき相談した小児神経科の先生のアドバイスによると、「ゆっくりでいいよ、落ち着いて話してね」などの声かけは逆効果だそうです😣
そのような声かけをするのではなく、こちらが合わせるようにゆっくりしたトーンで話しかけた方がいいと言われました😊例えば、
「〇〇ちゃん、今日は、幼稚園で、何して、遊んだの?」みたいな感じで句読点を意識しながらゆっくり話してました!ご存知でしたらすみません🙇‍♀️
ちなみに、アナウンサーの小倉さんも吃音だったそうですよ😌今じゃ分からないくらいの立派なアナウンサーですよね!

  • チャリー

    チャリー

    いろいろ調べてみましたが、やはり声かけはよくないんですね!こちらもさらにゆっくり話すようにして心がけてみます💡
    小倉さんが吃音だったとは知らなかったです👏まったくわからないですね!
    今は娘に寄り添っていこうと思います🥺ありがとうございます🥺

    • 3月27日
mee🍓

娘が吃音(難発)になり悩んで検索したらこちらの質問に辿り着きました💦

娘さん、その後吃音は改善されましたか?🥺