
コメント

m.k08
朝起きてから夜寝るまでに3回くらいで、それぞれ30分ずつですね💡 最近は寝返りしまくりで疲れるのか、1時間寝てくれる時もあります!
m.k08
朝起きてから夜寝るまでに3回くらいで、それぞれ30分ずつですね💡 最近は寝返りしまくりで疲れるのか、1時間寝てくれる時もあります!
「お昼寝」に関する質問
生後3ヶ月でお昼寝ほとんどしないっておかしいですか? 生後4ヶ月ですが、早産児なので発達的には3ヶ月として見ています。 昼間眠そうにグズグズしてて、なかなか寝ず、寝かしつけても15分くらいで起きます。 日中計1時…
支援センターに行く日のお昼寝について😥 例) 6:30 起床 7:30 離乳食 9:00〜10:00 車で朝寝 10:00〜13:00 支援センター(11:30 離乳食) って感じで、お気に入りの支援センターまで車で30分かかるので少し寄り道したり…
赤ちゃんの嘔吐について 10ヶ月です。 お昼の離乳食(14時)をあげた後、横にしてミルクをあげようとした瞬間に、食べた離乳食を全部吐きました。 吐いた瞬間はお座りの体勢でした。 ※一度横にした後、ごはんの残りがつっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!今まで30分を2回ぐらいだったんですが、最近2時間とか寝るようになって😅月齢があがると起きてる時間長くなるとおもってましだが、逆に昼寝時間長くなっていていいのかなあ〜🧐ってなってます😭
m.k08
2時間はすごいですね💡
夜はぐっすり寝てくれますか?昼間、寝すぎて夜に覚醒しちゃうようであれば良くないですけど、昼間たくさん寝ても夜もちゃんと寝てくれるなら良いと思います😊