
電動自転車の使い方がわからず、子供二人乗せたいです。教えてください。
電動自転車?を乗ってる方に聞きたいのですが
使い方簡単に教えて貰えませんか??
知り合いから頂いたのですが
説明書?がなくて
使い方がわかりません( ´•_•。)
ちなみに子供二人乗せれます。
- はじマリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
事前に充電をしておく
子供を前と後ろに乗せる
スイッチを入れる
漕ぐ
という感じだと思いますが、どこかわからなそうな点はありますか?💦

ちゅる(29)
充電して、子ども乗せて
スイッチ押したらいいと思います!
-
ちゅる(29)
電源ボタン押して、
アシスト切り替えでアシストしてくれる強さを選べばいいかと思います!
切り替えってボタンは多分
充電の残量を表示させるか何キロ走ったかを表示するかの選択かと思います!
自転車屋さんではなるべく雨の日はバッテリーは家の中に入れたほうがいいですとは言われました!- 3月26日
-
はじマリ🔰
返信ありがとうございます!
やはり雨の日は出しとかない方が良いのですね!
助かりました!- 3月26日

はじマリ🔰
ボタンの使い方も教えて貰えたらありがたいです。
はじマリ🔰
充電なくなったらなにかお知らせとかあるのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
電源ボタンを押して、○○%と出るので、それが0になったら完全にナシという感じです!
もし電源を押して%がでなかったら、アシスト切替を押すと出ると思います!
はじマリ🔰
ありがとうございます!
なるほどですね!
あの、、雨の日とかって
バッテリー付けたまま、外に置いておいても大丈夫なんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょう?
壊れないです!という保証はできないです…
うちの場合自転車を置く場所に屋根がついてるので…
はじマリ🔰
雨ざらしはやっぱりだめですよね
有難うございました!