※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
雑談・つぶやき

離乳食を食べないことと発達障害について下の子が離乳食を食べてくれま…

離乳食を食べないことと発達障害について



下の子が離乳食を食べてくれません。
初めの方は食べていたのですが、2回食にして少しするとほとんど食べなくなりました。
色々試していますがどの食材もダメなようで、
水分も母乳以外は全く飲もうとしません。

先日知人(そこそこ会話をするママさんというかんじです)と離乳食の話しになった際にふと我が子が離乳食を食べないことを伝えると、
『 発達障害の子って離乳食たべないって言うよねー!』
と言われました。
そんなこと全く知らなかった私が
え…?そうなんですか?こんな小さくても兆候ってあるんですか?と言うと
『 私の周りで離乳食で悩んだ人達の子どもはみんな発達障害って診断されたり、グレーだったりするよ!絶対今も何かしら発達障害の兆しあると思うよー?気づいてないだけとか?』
と言われてそれ以降そのことばかり考えてしまいます。

それまで、悩んだりもしましたが、最近ではまあいつか食べるでしょう!と前向きに考えていたのに、急に不安になってしまい毎日毎日ネットで検索する日々です。
知人のいう兆し?なんてものは正直分からないです。
旦那、実母にも相談したのですが、その人の言うことが本当だったとしても、そんなの今から気にしてもどうしようもないじゃん。と一蹴されてしまいました。

でもどうしても気になります。
私の実弟が発達障害で母親が苦労していたのを知っているので…。

これを書いたところで何かあるわけではないです…
ただ誰かに聞いてもらいたくて書きました。
気分を害される方がいらっしゃったらすみません。


コメント

deleted user

娘は全然離乳食食べない子でほぼ母乳で栄養とってるんじゃないかって感じでした!
でも病院や保健センター、保育園でも発達障害の指摘されたことありません!
今はもうバクバク食べるくらいになったのでそういう時期だったのかな〜と思ってます☺️

  • みー

    みー

    関係ないんですかね?
    その知人のソースもよく分かりませんがものすごくモヤモヤしてしまって…。
    その人以外からは何も言われたことはないんですけどね。
    ママリを見ていたら意外と離乳食たべないお子さんをお持ちのママが多くてビックリしました。

    • 3月26日
ちー

まだ、8ヶ月と言うことなので、そこまで心配しなくてもイイ気がします。
私の一番仲の良いママ友さんの息子さんが自閉症ですが、その息子さんは、離乳食の時は、バクバク食べてたそうです。来月で4歳になる今でも食べることは大好きで、ファミレスに行っても、大人一人前分は平気で平らげます。
ただ、離乳食が終わってからは、偏食が酷すぎて大変だったみたいですが……。
我が子の0歳の頃は、もう日記を見直さないと覚えてませんが、あまり食いつきは良くなかった記憶はあります。
私自身、離乳食に苦戦してたのもありますが……。
食べない=発達障害、ではないと思います。

  • みー

    みー

    偏食があるというのはよく耳にしますね。
    ちーさんが言う通り、色々調べてもイコールという話はあまり出てはきませんでした。
    モヤモヤは残りますがもう少し冷静になろうと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月26日
まる🌈💎

次男が離乳食食べない子で1歳過ぎて断乳するまでほぼ母乳で育ちました!
でも健診や幼稚園で指摘されたことはありません。
今はめちゃくちゃ食べますよ😊
ちなみに三男もついこの間まで離乳食拒否だったので娘さんも食べない時期なだけだと思いますよ✨
離乳食食べないから発達障がいだなんて事はないと思います!

  • みー

    みー

    意外と離乳食たべないお子さんって多いんですかね…?
    私の周りにはいないのでそれが余計に不安でした。
    離乳食をたべないイコール発達障害という知人の言うこと、気にしないようにしたいと思います。

    • 3月26日
deleted user

確かによく聞くことではありますね😅
我が子達も実際食べない事で苦労はしてきました。
上が指摘された事無いけど疑って受診しグレー、下も疑ってはいます。

でも食べない=発達障害ではないですよ😉
では発達障害の子になぜよく食べない子がいるのかですが…
ASDだと感覚過敏から生理的に無理で食べたくない、感覚鈍麻から空腹に鈍感、等の特徴からですね。
ADHDだと集中力がないところになるのかな?
ADHDはあまり聞きませんが、ASDの子に多いのは事実です。
我が子達はASDの特徴からですね。
ただ上の子は偏食も治り食べられるものがかなり増えましたし、現在は空腹に敏感になり凄く食べます😅

まあ説明するとこんな感じなんですが、もちろんだからといって主さんのお子さんが発達障害かは分かりません。
発達障害はトータルで見るので「ご飯を食べない」だけでは分かるものではありません。
もし発達障害だとしたら何かしら特徴は出てると思いますが、8ヶ月なんて全然分からないです(笑)
定型発達でも特徴や傾向はよくある事ですし、明らかな子でない限り専門医でもよっぽど様子見ですよ。
特徴に気づかない親は全然いますし、私も気づいてない特徴はありました。
でも気にしすぎはしんどいですし、今のところそんなに気にしなくて大丈夫ですよ☺️