※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

慣らし保育の時間について教えてください。9時からの場合、何分前に行けば良いでしょうか?また、11時までと言われた場合、11時ぴったりに迎えても問題ありませんか?悩んでいます。

慣らし保育について教えてください🙇‍♀️

9時からと言われている場合、何分くらい前に行ったら良いのでしょうか?😅
また、11時までと言われてるんですが、11時ぴったりくらいにお迎えで問題ないですか?

考え始めたら、悩み始めちゃいました笑

コメント

A

全く同じです!
5分前について帰りはちょうどに行く予定です!笑

マロッシュ

うちは8:45からと言われていて5分から10分くらい前に行ったところ、8:45からですよね?って言われてしまったことがあります😅
ピッタリくらいでいいと思います!

お迎えもピッタリくらいで問題ないと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

わたしはぴったりぐらいに行こうかなって思ってます!

しお♫しお♫

私は経験ないのですが
友人が5分前に連れてったら「時間ピッタリじゃないと預かれません」と言われて5分間待ったそうです💦

かりん❁

ぴったりに行けるならぴったりが良いですよ☺️
保育士ですが、早いと帰りの支度が間に合わない場合もあり、遅いと泣いてるから早く来てあげてーって内心思ってます😅

りぃ

うちは、行くのもお迎えも10分前には来てくださいって言われました!
特に何も言われてないなら、ピッタリでいいとおもいます!

みん

みなさん、コメントありがとうございます🥰
園によって、いろいろなんですね😳
どうしよう…😅笑
とりあえず10分前に駐車場着くように行って、周りのママさんの様子を見て、流れに乗って行こうかな…💦