
コメント

ままり
1年前の今頃やっていました😨
特におはじきはヤバいですよね💦
頑張って下さい✨

ジェジェネ
えぇ‼︎もう算数セットを買ったんですか‼︎
ウチはクラス発表がある来月6日に体育館で販売があり、そこでやっと買えるみたいです。9日には名前つけて持っていかないといけないので、今から本当怖いです…笑
-
ポピー
なんかうちの学区は
本当は先月末受け取りでした!
一応1ヶ月猶予があるらしいです!
それでもまわりのママたちが
ヒーヒー言ってて
私が忘れてる事に気づき
今日受け取りに行きました😂💧
猶予一週間😂
6日で9日は鬼ですね😨😱
徹夜決定じゃないですか…🤯- 3月25日
-
ジェジェネ
羨ましい…猶予なんて全然与えてくれないです。
いや〜考えただけでゾッとします。
せめて名前書くシールだけでも前もって欲しいです‼︎笑- 3月25日

はじめてのママリ🔰
うちの学校は算数セットないです☺️
私のと時はありましたが、いつの間にか算数セットは学校で貸し出しになってました‼️‼️( ゚Д゚)ゞ!

@u
1年生は恐怖ですよね😭
クレヨンもクーピーも算数セットも消しゴムも全てに記入。
辛かったです😭
頑張ってください!!

ままり
わっ✨
うちの子の時と同じやつです🎵
数え棒、一本足りず悩んだ末取り寄せました~💦
子供にお名前シール、貼らせちゃいました😜

幸せになるために努力
それしんどいですよねー😩💦💦私もひたすら名前記入してシール貼り付けて、しまいには首やられました😇笑
しかも小さくて貼りにくいので手もプルプルするしで難易度高めですよね😱💦

🥂🐰🌙
去年やってました〜(笑)
学用品販売の用紙にお名前シール(算数セット含めて他のものにも使える)があったので迷わず買いました(笑)
専用なら名前を書かなくていい(印字されてる)ので貼るだけでしたがそれでも旦那にほとんどやらせてました🤣

えみたまん
私はシールついてましたが、名前シール買って楽しました😅
ポピー
おつかれ様でした😂
何をどれに貼るのかわからず
ひたすら書いてますが😂
一番小さいシールが無限にある…😂
数え棒とおはじき一緒ですかね??
ままり
数え棒とおはじきのシールは一緒の大きさにしたかどうかってことでしょうか?
私は数え棒は細長いのにして、おはじきは小さい丸いのにしました。
ポピー
あ、ほんとですね!丸いやつおはじきって書いてありますね😂
失礼しました💧
もう、パニック😂