
市立幼稚園は幼児費の他に費用がかかるか、認可保育園と比べて費用が安い場合があります。友人の話とは異なり、私立幼稚園や認可保育園も選択肢です。
⭐️大阪市立の幼稚園と認可保育園について教えてください
新制度により市立幼稚園は幼児費(教材費2400円)とありましたがこれだけなんでしょうか?!
認可保育園の費用を見ていると教材費や用具費など幼稚園より高いところもありました。
以前、友人は保育園はお勉強少ないから幼稚園にすればよかったと話していたのですが、今時は
私立幼稚園(特色あり、費用高い)
認可保育園(特色あり、費用はまちまち)
市立幼稚園(ふつう、費用はリーズナブル)
なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

えのき
うちの行っているところは、
私立幼稚園ですが、教材費、施設使用料、バス代、給食費で、月に18000円程ですが、お迎えが2時半なので、延長保育を使うと別料金なので、月にプラスで12000円程かかります。
なので、12000円で30000円ほどはかかります。
コメント