※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タソきんぐ
子育て・グッズ

お尻を叩くしつけは適切でしょうか?母は優しく、父は厳しいけれど、怒鳴りや叩き方に疑問があります。

しつけの為、怒る為にお尻を叩くのはありですかね?
私は怒鳴る事も、叩く事もされてきたのできません。。。
母は優しく、父は厳しく。それでもお尻ってありなのでしょうか?。。

コメント

さらい

私は、なしだと思っています

ぷく

家庭それぞれですよね…
親の親世代(祖父母)は叩くのは主流?なイメージあるし、息子も手叩かれたりしてます。
「痛い、危ないは体験しないと分からない」と同居の義父も言ってて…

私はなるべく叩くなどせずに教えられたらいいなと思ってます!

deleted user

なしだと思います…

命に関わるようなよっぽどのことがない限りは手は出しません💦

Z

家庭それぞれでいいと思います。

私はなるべくそういう叩くもそうですし、例えば学校で怒られて廊下に立たされるとか、罰する的なことはしたくありません。

でももし外でそういうお母さん見かけても酷いとは思いません🙃

deleted user

私はなしだと思ってます💦
親からしたら躾のつもりでも、
子どもが親からされてるからとお友達とかに同じことして、
痛いことされたとか危ないことしたのを。分かってもらうために叩いたとか言われちゃうと、
親は子どもにしてよくて、子どもはお友達にしちゃいけない理由の説明ができないからです

ちょっちょ

うちは、これからやんちゃになってきても、体罰はなしと決めています。

旦那が職業柄、色々な家庭を見てきて、体罰は根本的解決にならない。と言っていて…

これから成長して、言っても伝わらなくて、ポンっと軽めに叩くことは、あるかも知れませんが、基本的にはなしと思っています。

空色のーと

叩くのは、本当に最終手段であって、どこであってもなしですね💦

deleted user

私も虐待されて育ちました🙌
お尻を叩くって聞くと幼少期、小学生あたりにってとらえて良いでしょうか?
私は絶対しません。

ただ、中学生あたりに善悪の判断ができず、人様に迷惑をかける事、イジメや違法な事などすれば、ビンタぐらいはするかもしれません。

しお♫しお♫

私は怒られるたびに叩かれてきましたけど、父には反抗心と恐怖心が芽生えました。
今でも父と一対一でプライベートな話できません。

なので私は絶対手は出さないって決めてます。
言葉だけで叱ることはできます!

mako

私は子供の時、
悪いことをした時、
父の虫の居所が悪かった時、
ビンタされたことあります。
躾のためというより
多分衝動的だったんだろうなと思います。
理由も一部覚えていますが、
私の記憶では理不尽だったこともあります。

でも、だからといって
両親を嫌いでもないし関係は良好だし、
父も怖くもないし、
むしろ好きだし尊敬もしています。
親に叩かれたまま友達を叩いていい、
暴力で解決すればいいなんて
思ったまま成長もしてないです…。

なので、
ほんの少しでも子供に悪影響!
とまでは思わないし、
ありかなしかはわかりません。
でも、「躾として」は
意味ないんだろうなとは思います。