

283
領収書を捨ててしまったものは、諦めて申請しました。誰も把握していないので、申請した分だけ控除されます。

あおひママ☼𓂃
その分諦めて良ければ抜けてても問題ないです。
ちなみに加入してる保険組合から毎年医療費のお知らせって明細が届いてると思うのでそれで確認出来ますよ。再発行も出来ると思います。
-
るん
保健組合からは1〜9月分しかこなくて💦
なので10.11.12月分は明確じゃないんです(><)- 3月24日
-
あおひママ☼𓂃
保険組合によって発行時期を分けてたりするのでもしかしたらこれからかもしれませんね🥺
電話口で金額とか教えてくれなかったかなあ…🤔- 3月24日

ママリ
なくしてしまっても出来ますよ!
なくしてしまった分申請できないのでもったいないだけです💦
申請する金額が下がるので控除を受けられる金額が下がる(還付される金額が下がる)ので😱
-
るん
ありがとうございます!
病院からもらった領収証と医療費のお知らせの額が違う気がするのですが、どう計算したらいいのでしょう(><)- 3月24日
-
ママリ
点数を円換算する関係で数円レベルで誤差が生まれてしまいますが、最終的な控除額のところには影響ないのであまり気にしなくていいですよ😅
- 3月25日
コメント