
晩御飯を作って置いてても食べずに捨てることあるからいつも聞いてから…
晩御飯を作って置いてても食べずに捨てることあるから
いつも聞いてから作るのに
返事もしないから作らなくて当たり前やん
それやのに、いつも晩御飯作られてないから
もう家では食べんわ、一生外で食べてくるわ
と言って今出て行きました
離婚しても養育費いつ払われなくなるかわかんないし
子供が成人するまでは金銭面で不自由させたくない
かといって死ぬまで一緒は死ぬ笑
離婚したいなーと考えてるけどしてない方はなぜしないのか教えてください。
一緒に居続けるメリットを知りたい。
しんどい
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

funkyT
なんじゃそりゃ~!🤬
自分で晩御飯くらい作りなさい。
甥は5-6歳で卵焼きを作れましたが。。。
ムカつきますね。。。
はじめてのママリ🔰
それもお腹空いたからパスタ食べたいと言い出したからパスタを茹でていたら下の子がぐずったのであやしにいったんですよ
そしたらあやしてるうちに7分たったのでLINEで伝えて
レトルトのソースの位置も伝えたんですね
そしたらバッタンバッタンキッチンから音がするからか何かと思えば
全然伝えたところと違うところを探してて
しかもぐっちゃぐちゃに…笑
そして質問した発言をされました。笑
疲れます😭
甥っ子さん卵焼き作れるんですね!!5歳にもなるとそんなことができるようになるんですね✨✨
絶対レトルトのパスタを作るより難しいのに…
いい歳した大人が何をしてるんでしょうね…☺️笑
funkyT
お腹減って暴れるのは、1歳のうちの子みたい。
でも暴れ喚きながらも、文句は言わないですけど。
すぐに用意出来ない場合、お腹減って暴れてる1歳児には、ちょっとしたおやつやフォローアップミルクをあげてるのですが、旦那様もいかがでしょうか?😂