※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
お仕事

カフェ的な飲食店の面接前に、前髪を整えるか迷っています。アドバイスをお願いします。

就職活動中です!

今度、カフェ的な飲食店で面接します!

32歳なのですが、今、前髪と後ろの髪が同じ長さの肩につかないぐらいの長さで、
前でわかれています。

勝手なイメージですが、このままだとだらしない?不衛生な感じがするかなと思い、
前髪をつくろうかと思います。

前髪つくった方がいいですよね??

前髪をくくるのは難しそうです。(ちょんまげになります)

前髪をつくって、上だけハーフにくくるか、
思いきってショートにするか…。

文章だと伝わりにくいかもしれませんが、
アドバイスいただけると嬉しいです!!

コメント

トマト

今はこんな感じです!

まな

32歳で同い年です😊
ワンレングスのボブは髪が揃ってアホ毛無くしたらカフェでも清潔感あると思います✨
前髪作ると毎日真っ直ぐにしたり軽く流したりしないといけないので面倒かなぁと思いました。
アイロンでしっかりのばして、ワックスつけてまとめーじゅでアホ毛抑えるだけで今の髪型でも良いと思います。

  • トマト

    トマト

    コメントありがとうごさいます!!
    アイロンはできないので、
    縮毛矯正かけたほうがいいですかね??

    • 3月23日
  • まな

    まな

    多分そんなに癖毛っぽくは見えないので、矯正とかまではいらないのかな?と思います。ただ乾燥で広がりそうだなとも見えます。
    アイロンは苦手ですか?
    アイロン無しだと、例えばサラの寝癖直しフォーター使って上からドライヤー当ててブラッシングするだけでも結構髪落ち着くのでオススメです✨

    • 3月23日
  • トマト

    トマト

    ありがとうございます!
    そうなんです、昔家にあったのでつかっていましたが、うまくできず…。
    購入するのも嫌で。
    ありがとうございます!やってみます!!

    • 3月23日
  • まな

    まな

    アイロンも慣れないと難しいですよね😅
    最近のは安くて使いやすいのも増えたのでまた気になった時にでも見てみると楽しいです😊因みに私もプチプラなサロニアっていうストレートアイロン愛用者です笑
    一応販売職社員ですが、面接は清潔感が1番大事だと思いますし眉毛や手元とかも人の印象として見ちゃいますね。子ども産んでから乾燥・アホ毛も増えたので仕事してる時は私もかなり気をつけました😭
    就活頑張ってください💪✨

    • 3月23日