※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

幼稚園バス8時20分出発なら、子供を何時に起こせばいいですか?朝早くて心配です。同じ時間帯の方いますか?

幼稚園バス8時20分出発の場合子供何時に起こせばいいですかね?朝早過ぎて準備できるか不安です、、。同じ時間帯の方いませんか?

コメント

ままり

うちは8:10発で、7時には起こしてました⏰

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!やはり一時間前くらいですよね😳今までが9時出発のバスだったので8時まで寝てました😱生活リズムを変えられるように頑張ります!

    • 3月23日
すーママ

参考になるかは…😅
同じ時間ではありませんが、ある程度時間の目安になるかと💦

7時40分のバスに乗せるのに、6時40分から7時前に起こしてます
(バスの中で1番目なので、朝も早いです)

朝食は7時前ごろから食べ始め、25分くらいで御馳走様。
トイレと着替え、歯磨きと顔洗いを済ませて家を出ます

バスは家の目の前まで来ます

上に小学生が2人いて、上の2人は6時30分起きです

テレビを見たら、動かなくなってしまうので朝はテレビはつけません📺

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!とても参考になります!!朝はとても早く起きてますね😳今までが9時出発のバスだったもので8時まで寝てることもありました💦
    ちなみにすーままさんのお子様は寝る時間は何時でしょうか?早く起きると寝るのも早いですか?

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

うちは徒歩通園ですが、8:30自宅出発を目標に6:30前後に起こしてます😊

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!わーとても早いですね!!ちなみにそのくらいの時間に起きると夜は何時ごろ寝ますか?

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘はひとつひとつの動作に時間がかかるんです😭
    朝起きてすぐはご飯食べられないし、ご飯も最低30分くらいはかかります💦
    制服を着るのも、トイレに行って帰ってくるだけでも時間がかかります😱
    夜は20:00~21:00の間に寝ています🙌

    • 3月23日
  • ひまわり

    ひまわり

    ご返信ありがとうございます!分かります!うちも朝起きてしばらくはボーとしています。ご飯も食べないです。動き出すまでにだいぶ時間がかかるのでやはり早めに起こして余裕を持ったほうがいいですよね、、参考になりました^ ^

    • 3月23日
ぽん

出て行く1時間半前に起こしてます☺️☺️

たくあん

同じ時間のバスです🚌♪
今まで8時4分でしたけど、7時20分頃までには起こしてました😄

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!朝すごく早いですね!でも7時20分に起きて間に合うってすごいですね😆うちもなるべくギリギリまで寝かしたいんですよね😳

    • 3月24日
  • たくあん

    たくあん

    園のバス停が徒歩30秒くらいなのもありますけど!
    毎日早くしてぇ💢って怒ってますよ🤣🤣🤣

    でも小学校あがったらもっと早いので練習だと思ってがんばります💪❗️

    • 3月24日
  • ひまわり

    ひまわり

    返信ありがとうございます^ ^バス停近いですね!うちも家の前まで来てくれるのでバス停は近いのですが、、去年が9時出発のバスだったのでだいぶ朝早くなるので今から心配です😅
    たくあんさんのお子様は夜は何時ごろ寝ますか?うち夜も遅いので朝も遅くまで寝てる子でして、、だいぶ生活リズム変えていかないとです!おっしゃる通り小学校は早いので今から良い練習になりますよね^ ^

    • 3月24日