
妊娠中の性別について、旦那との会話や心配について相談です。男の子が生まれた後の態度についての経験を聞きたいです。
性別について。
私はどちらでもいいと思っています。
来週の月曜日に妊婦検診です。
その時に性別が確定するかな?と思っていますが、前回のエコーで先生は何も言いませんが、🐘があったので、おそらく、男の子かな?と。
旦那に話すと『女の子がいいな。男の子だとオレに似てるかもしれないし。』と自虐的な発言をされました。フォローはしたものの…
ちょっと、男の子だと可愛いと思わないのかなと心配にもなりました(>_<)
同じように、旦那さんが男の子が生まれてから変わって、可愛がってくれたよ♪って方居ますか?
- ますみ(3歳8ヶ月, 6歳, 21歳)
コメント

ARi
旦那は元々性別の希望はなくどちらでもってタイプでしたが、周りに女の子ばかりなので男かー、ほんとに男かーって感じでした😅
実際生まれてから3年経ちますが、超溺愛してますよ!
可愛すぎて次の女の子がどうなるか想像出来ない、というかもう一人増えるのが想像出来ない。
性別分かるまでは、息子が可愛すぎて正直次も男の子がいいって言ってました😂
実際生まれたら、男の子でも女の子でも可愛がるんだろうなとは思ってます🥰

きなこ
女の子の方が父親に似ません?
それは性別関係ないよー、とフォローしておくといいかもですね😅
ますみ
ありがとうございますm(__)m
良かった~(>_<)そういう話が聞けるとホッとします。
上の子が娘で、かなり溺愛していて、同性である、男の子が生まれたら同じように可愛がってくれるか心配で、心配で。
大丈夫ですよね!
教えてくれて、ありがとうございました☆