![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![。ぽん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。ぽん。
12週にはしなくなりました!
赤ちゃん苦しいかな?とか潰れちゃうかも。。って不安で出来なかったです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
未だに気づいたらうつ伏せで寝てます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
まだうつぶせ寝でもお腹苦しくないですか🙄?
- 3月23日
-
ままり
お腹の子が女の子なのも関係してるかもしれないですが、
そんなに前にお腹が突き出してないので、あまり苦しさ感じないです😅😅
赤ちゃんは苦しい〜って言ってるかもしれません😅- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
あまりくるしさ感じないならまだ大丈夫そうですね🥺🙌
- 3月23日
![わふわふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わふわふ
基本寝る時はうつ伏せ寝派!だったのですが、妊娠がわかってからはなんとなくうつ伏せ寝をやめるよう意識して寝ていました!
が、12週くらいまでは無意識にうつ伏せ寝していたのですが、そのあたりから今度は胸の張りが酷く、逆にうつ伏せ寝だと激痛で眠れなくなり今は横向き寝しています。
色々見たところによると、今時期の赤ちゃんはたっぷりの羊水の中でぷかぷか浮いているようなので厳密には圧迫を感じる事はないようですが、お母さんの身体が苦しさを感じるのであれば抱き枕などで横向き寝対策してみるのもいいかもしれませんね!😊(わたしも今注文しています!)
-
はじめてのママリ🔰
胸の張りで痛いのわかります〜!
なので枕高くして少しだけ隙間?つくりました🤣
私も抱き枕買ったんですが旦那に奪われ…🤣
たまに旦那が抱き枕です🤣- 3月23日
-
わふわふ
わたしも枕高くして隙間作って寝てますーー!😊
この隙間でなんとか寝れる、って感じですよね😭
抱き枕、旦那様に奪われてしまったとは…😂でもそんな旦那様を抱き枕にされてると聞いて少しホッコリしてしまいました🥰
同じ週数ですが、お互い色んなこと乗り越えて行きましょう💪💪💪- 3月23日
![いちごオーレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごオーレ
うつ伏せで寝ていましたが12週目からうつ伏せになると気持ち悪いというか圧迫感があり横向きで寝ています
はじめてのママリ🔰
私も旦那によくその理由で怒られてました💦
。ぽん。
潰れるとかはないんだろうけど心配になっちゃうんですよね。笑
なのでほとんど横向きで寝てました!
はじめてのママリ🔰
私も妊娠わかったときは全てが心配だったんですけど最近なんか慣れてきちゃって💦笑