※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お出かけ

米子市のヌカカについて教えてください。米子市に4月に転居する予定です…

米子市のヌカカについて教えてください。
米子市に4月に転居する予定です。
ヌカカが多いと聞いて、戦慄が走っています…(笑)
米子市在住の方、公園に行く時など、どのような対策をされていますか?

コメント

しおり

米子市には住んで無いですが、公園に行く時は米子市の方に行きますが特に対策はしてません笑
ヌカカはじめて聞きました笑

squall

対策してないです!
米子ですがうちは出ないですね😅富益に住んでる知り合いがヌカカが多くて網戸の網を抜けて入ってきてかなり沢山刺されてしまって入院してました。多分富益とか弓ヶ浜とかのあたりに多いのかもしれません!

  • あや

    あや

    住む場所が弓ヶ浜公園近くなので、遊びに行く時ドキドキです😭 具体的な地名まで教えてくださり、ありがとうございます!

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

米子市ですが何も対策してないです!周りで気にしてる人ってあんまり聞いたことないです😂
保育園、小学校の子がいますけどヌカカという言葉すら出てこないですすね💦
私自身、ヌカカが何なのかいまいちピンとこないくらいです😵笑

🌶

初めて聞きました!保育園に子供が通っていますが聞いたことないです🤔なので対策してません😂

coco

ヌカカとは、かんたく虫のことでしょうか❓

  • あや

    あや

    そのように呼ばれてるみたいです!

    • 3月24日
deleted user

米子に20年住んでますが
ヌカカが出ると一度も聞いたことありません…というかヌカカという言葉を初めて聞きました😂

あや

みなさん情報ありがとうございました!🙇‍♀️「米子 ヌカカ」で調べると、ニュース記事が出てきたのでたくさんいるかと💦ご丁寧にありがとうございました!他にも米子のことで聞きたいことがたくさんあるので、またお尋ねさせていただきます!

ちぴ

ヌカカは弓浜地区に出る、すごく小さい蚊みたいなものです。元々米子市内までは広がってませんが近年両三柳まででてくることがわかってます😨網戸もすり抜けるのでおうちにも入ってくる可能性があります。具体的に彦名、富益、大崎、崎津あたりが一番多いです。5月から6月梅雨明けくらいまでいます。白い服を着てるよくわかります。噛まれると蚊に刺されるより痒くて腫れます😭対策は普通の蚊が出る前から虫除けスプレーするとか殺虫剤が効果的と言われてます!米子でも、街の方の方は聞き慣れない言葉だと思います。

  • あや

    あや

    ご丁寧にありがとうございます…!😭✨
    やはりいるんですね💦我が家も対策を考えようと思います…!具体的な地名と、時期など詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

    • 3月26日
🌸

河崎ですが、ヌカカもう出没してますよ〜😂
網戸にすらしたくないです、換気は一瞬です。(笑)
虫除けスプレー効かないんで対策のしようがないですが、外に出るときは肌が露出しないよう気をつけます😢
幼児が刺されると結構腫れる、と富益の知人に聞きました🥺

  • あや

    あや

    お返事が遅くなってすみません…!💦
    コメントありがとうございます💕
    いやー…やはり恐ろしいですね💦
    虫除けスプレーが効かないとは!!
    長袖長ズボンにしたいと思います💦
    ありがとうございます!  

    • 4月8日