

グレープ
貧乏くさくはないと思います🤗でも個人的には寛ぐにはちょっと物足りない気がしました😮大きめのビーズクッション的なものだと、軽いし捨てるときは中身を分けて捨てられるしいいかな?と思いました^_^

ママリ
お子さん何歳かにもよりますがばんって後ろとかに倒れそうでうちの息子なら使えないですかね💦

はじめてのママリ🔰
安定がソファよりないので弾みで転けそうです

はじめてのママリ🔰
んー、私的には無しです。
それを置くくらいなら椅子?ソファ?は要らないです…。地べたに座布団とかで良いです。。

r
うちの息子はソファで遊ぶので倒れたりしないかが怖いです😭

はじめてのママリ
みなさま
たくさんのご意見ありがとうございます。
転倒は怖いですね、、
いろいろ事情があり座布団やビーズクッションは考えていないので、他のものを検討してみます✨

ささまる
全然ありです🙆🏻
アウトドア用ということは、汚れにも強そうだし、オシャレなのでこういうのあるんだ!と逆に勉強になりました🥺

はじめてのママリ🔰
貧乏くさいとは思いません。
今キャンプブームだし、おうちキャンプも流行っているので、室内でアウトドア用品使う人も増えています。
画像はキャプテンスタッグのものかと思いますが、うちはコールマンの同じタイプのものを持っています。
部屋の中で使うこともありますが、ちょっときしむ音が気になりますよ。
でも割と安定しているので、3歳の子供でも大丈夫でした。
うちは普通にキャンプで使って、シーズンオフは室内でも使っています。
コールマンはソファクッション売ってないので、ブランケット敷いて使う事が多いです。
アウトドアのものなら、捨てるよりジモティーなどで売れます!
でも普通のソファーとかでも、引き取り希望で室内から運び出してくれる人とかで売ってる人多いです。
あとは、何でも屋とか出張買い取りのリサイクルショップとかにお願いするのもありです。
個人的には、スツールを2〜3個とか、一人用のソファとか、小型の二人用ソファーでもいいと思います。
捨てる時は汚してもいいので、引きずったらいいし。
うちも階段3階ですが、二人がけの大きいソファーは引きずって、階段は滑らせるようにして下までおろして処分しました。
コメント