※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

帝王切開での出産費用が70万円。高額医療の上限が8万円なら、手付金20万円から8万円を差し引いて12万円が戻ってくるでしょうか?教えてください。

帝王切開での出産となります。
高額医療を申請するのですが、お金がどれぐらい戻ってくるのか計算が不安のため、詳しい方教えて下さい😭

出産にかかる費用がだいたい70万円となっています。

出産費用 70万円

【支払】
出産手当 42万円
手付金20万円
差額 8万円 支払いする

と、なると思うのですが、

高額医療の上限が8万円の場合、手付金20万-負担額8万円で、12万円は戻ってくるという認識でいいのでしょうか?

宜しくお願いします😌

コメント

moon

保険適応の範囲でしか高額療養費は適応されないので、一概にいくらとはならないです。

病院によって保険適応の範囲が違うので、実際に会計してからじゃないと。

今からなら限度額認定が間に合うので、申請しておくと窓口負担が軽減されますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます。

    実際に会計してからじゃないと分からないものなんですね😞

    限度額認定とは高額医療とは別物なのでしょうか?
    無知ですみません💦

    • 3月22日
  • moon

    moon


    高額療養費は制度全体を指しています。

    限度額認定は事前に申請する事で窓口負担を軽減できます。

    事前申請していない場合は、窓口で全額支払い、後から申請する事で戻ってきます。

    金額は同じですが、窓口負担するか、後から戻ってくるか。の違いです。

    • 3月22日
  • moon

    moon


    最後のところ
    窓口負担を軽減するか、です。

    • 3月22日
deleted user

これから出産であれば限度額認定証を予め発行しておき、会計時に提出することで上限額までの支払いで済むのでそちらの方がいいかと思います🙆‍♀️(先にお金を支払ったあとに請求して戻ってくるか、先に申請して窓口負担を上限額までにするかの違いなのでどちらでもいいのですが🙆‍♀️)

高額医療は保険適用される支払いのみなので部屋代、食事代などは別途かかってきます。
保険適用分の支払いが上限額までで済めば支払いはありません。
(保険適用分の支払いが9万→差額1万を支払う)
という感じです🙆‍♀️
説明下手ですみません💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます。
    高額医療認定証とは高額医療とは別物なのでしょうか?
    無知ですみません💦

    高額医療は保険適用の支払いが8万以上かかったら、その8万以上の差額を自己負担になるってことでしょか?
    理解不足ですみません💦

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じと考えて大丈夫です!
    あとから請求して払い戻しか、予め限度額認定証を申請しておいて上限額までしか支払わないかの違いなので!

    そういうことで合ってます🙆‍♀️
    その他に保険適用外の食事代や部屋代など+でかかってきます!

    今回は帝王切開ということで予め費用が高くなることが事前に分かっているので限度額認定証を発行しておいて会計時に窓口で提出した方が絶対に楽なのでその方がいいですよ🙆‍♀️

    • 3月22日
deleted user

帝王切開の点数自体が20万円ちょっとなので…
高額療養費で戻ってくるのは10万円ちょっと
かと💦
上限8万円でも諸々かかり確か9万円くらいは
自己負担になったはずです🙄

あと帝王切開で手付金20万円としてる
クリニックなら返ってこない可能性大かな?と。
病院によるとは思いますが…
うちのクリニックは帝王切開70万円~
と書かれてますが、最低限のお金であって
結局は帝王切開だと管理費など高くなるので
手出しは40万円くらいありますよ!