
コメント

みかん
おつかれさまです。夜泣き、の定義はいまいちわかりませんが、ベッドにおいて起きて泣くぐらいならカウントしてないです!夜泣きだと思ったのはそこで添い乳しても、だっこでゆらゆらしても効果がなく、長い間泣き続けてどうしようもないときですかね🤔そこからだっこしたり、シーっと言いながらトントンしたり再度授乳しても寝ないですか?
まあただ私の場合ベッドおいてそのまま寝ず泣くようになって1、2時間で起きてしまうようになったそのころから起き上がるのがつらくて添い乳になってしまいました😌いまだに卒乳の気配はありませんが。。

はじめてのママリ🔰
ギャン泣きでなければそのまま寝かせて寝たふりします😂笑
気付いたら寝てくれることもあるので✌️
命の危険さえ排除しとけば、ほっといても大丈夫だと思って放置してます😂
息子氏ごめんなさい笑笑
数分待っても一向に泣き止まない時は、もう一度授乳してからまた寝かせますかね😗
添い乳が楽なら添い乳でもいいと思いますよ💕
私は息子に「大人のベッドは大人が寝るところ」だと覚えてほしいので、意地でも授乳後ベビーベッドに寝かせてますが🙄
たまに泣いてないけど目がぱっちり開いててわさわさ動いてる時がありますが、その時も放置です笑
ギャン泣きの時だけ母出動します!
-
B
私もこれから
心を鬼にして
放置してみます!ww
うるさくて寝れないなあと思って
毎回乳吸わせてましたww
なるほど!
うちも真似してギャン泣きだけ出動してみます🥳🥳- 3月22日
B
再度授乳したら寝てくれるので、夜泣きではないですんね!
私も1時間おきにおきるのがしんどくて添い乳に頼ってしまいました😰
ぎゅっとすると寝ていく時もあるので、
まだ助かっています😔
赤ちゃんはおっぱい大好きですねやっぱり🙀🙀