
赤ちゃん返りや嫉妬が強い子どもについての相談です。赤ちゃんが生まれるときの心配や友達の経験との違いについて不安があります。経験談を聞きたいそうです。
2人以上お子さんがいる方に質問です🥺
赤ちゃん返りや嫉妬?が凄かった
お子さんいらっしゃいませんか??💧
私のお腹がどんどん大きくなってきて
「赤ちゃんいる」と言う事は理解してきて
いると思うのですが。。。
(言葉も多語文になっているため娘の思いはよく分かります)
「ぺんってしちゃうもん!」とお腹を叩いてきたり
「〇〇ちゃんのママ!!」と既にヤキモチ妬いてます。
産まれたらどうなるのか…
コロナで面会一切出来ない中、
突然ママが赤ちゃん抱いて帰ってきたら
どうなってしまうのか…
友達のとこは「産む前はヤキモチ妬いてたけど
赤ちゃん見たら可愛がってるよ〜!」
なんて言っていましたが
うちはそんな風になる気がしなくて😂💫
赤ちゃん返りや嫉妬がすごかったお子さんの
お話やその後どうなっていったか
聞きたいです😭💕
- はじめてのままり(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

3-613&7-113
お腹が大きくなると同時に、抱っこ抱っこの娘でした。赤ちゃん返り「出来ない、やって」「(トイレに一人で行くの)恐いからついて来て」など見受けられました。少しずつお姉さんになる反面、赤ちゃん返りもまだ残ってます。
はじめてのままり
なるほど…娘も抱っこ抱っこすごいです💧でも私が切迫で自宅安静中でなかなか応えてあげられず…モヤモヤしてます。。。
赤ちゃんに対してはどうでしたか??
3-613&7-113
赤ちゃんに対しては、手とかは出ずです。抱っこしたい・ミルクあげたい(ほぼ母乳よりの混合です)と訴えて可愛がってくれてます。