![つくね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9週4日で悪阻がひどく、辛いです。赤ちゃんのために頑張っていますが、乗り越える方法や落ち着く時期が知りたいです。
9w4dです。
悪阻がピークです。
よくなったと思ったらぶり返してきました。
今までで一番きついです。
2年間不妊治療してやっと授かった命。
その前は稽留流産を体験しています。
どんなに悪阻がひどくても耐えるって覚悟してたのに覚悟が甘かったかな。
何もできない自分に涙がでます。
旦那からは何もしなくて大丈夫。
できなくて大丈夫。
その分、赤ちゃんと一緒に頑張ってるんだから何も気にすることないよ。っと言ってくれます。
悪阻があるのは赤ちゃんが元気な証拠。
でもきつい。辛い。
どうやったら乗り越えられるの。
いつになったら落ち着くの。
- つくね(3歳4ヶ月)
コメント
![ままリー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままリー🔰
まさに、全く同じ状況です。
今日かなりしんどかったです。。。
終わりがあるとはわかっていても、赤ちゃんが育ってる証拠だとはわかっていても、一日一日過ごすのに必死で、早くこの悪阻終わらないかな…と思う日々です。😭
![NOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NOA
つわり辛いですよね😢
私も1人目の時つわりがひどくて、毎日ただ布団に横になり生きてるだけの状態でした💦
かなり覚悟して2人目妊娠に踏みきりましたが、あれだけ覚悟していたにもかかわらず、今回もつわりの辛さに毎日心折れそうです😭
優しい旦那様ですね☺️
今はたくさん甘えていいと思います💓
私も何もできない自分が情けなくて辛かったですが、つわりのおかげで夫に自分をさらけ出すことができました😅
あの時期があったから、子どもが産まれた後も夫に頼れるようになりました☺️
本当にお辛いと思いますが、今は少しでも自分が楽な体勢で、時が経つのを乗り越えるしかないです😭
つくねさんが乗り越えてる1分1秒でも、刻々とお腹の赤ちゃん育ってますし、つわりの終わりに向かってます👶✨
辛い時ほど、きっとお腹の中で心臓や脳や重要な難しい部分が作られてるのかもです💦
毎日この苦しみに耐えて生きてるだけでも、本当に本当に頑張ってると思いますよ〜〜〜😭✨
つくね
辛いですよね。
つらすぎて毎日天井ばかり見てて自分が情けなくなってきます。
旦那に迷惑かけてばかり。
私の親戚はみんなあまり悪阻がなかった人達なので自分が望んだことだから我慢しなさい。大げさすぎる。と言われました。
どうして私だけ辛いの?と思ってしまいます。
早く落ち着いてほしい