※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児に怒るのは避けるべきですか?怒り後は優しくするつもりでも、怖がらせるのはNG?心理的虐待になるか悩んでいます。

3歳児に本気で怒ったらだめですか?
まだわからないことも多い、間違っても
優しく違うよ、やめようね。と言うことしかできませんか。
下の子に対して手が出たり、すぐ反抗したり、
限界が来ました。

怒ったあとは優しくするつもりではいますが。
怖がらせたらいけませんか?心理的虐待になりますか?

教育の仕方が迷子です

コメント

deleted user

3歳0ヶ月の子がいますが本気で怒ってますよ!

・命に関わることをした時
・何度言ってもわからない時

は特にしっかり怒ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    そろそろ本気で怒らないとわからないなと思う反面、
    怒ると心が痛くなってしまいます。
    こんなに怒る必要があるのか、怒って泣かせて言うことを聞くのは悪いことなのではないか‥
    まだ3歳、でももう3歳。。
    そろそろ悪い事はわかってほしいです😢

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一度短く伝えるだけで大丈夫ですよ
    ダラダラと泣いてる子供相手に怒鳴り続けても何も伝わらないですが💦

    うちはしっかり怒り始めてからダメなこととかしっかり理解できるようになってきたのかやらないことも増えてきましたよ😊

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ダラダラなのかな?わからないですが、泣いてる最中も ちーがーうー
    と言い出すので、終わらないです(笑)
    まだ何故駄目なのか理解するにはもう少しかかるかもしれませんが、
    頑張っていこうかなと思えました😣ありがとうございます!!

    • 3月21日
はじめてのママリ

怒っても良いとは思いますよ!
でも私は、本当に自分や相手にとって危険な時しか本気で起こりません。

怒鳴って怒っても、
ただの自己満足になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私の場合は、
    下の子への暴力、下の子が近づいてきたら逃げて来るな!
    と言う。
    最近、ご飯のときに走り回って食べようとする

    これを1番叱りたいと思ってます。
    本当にその時は言うことを聞きますが、それからは忘れてるのかたまに繰り返します。

    怒っても自己満足はとても共感します‥

    • 3月21日
はじめてのママリ

私のあくまでも方針ですがめっちゃ怒ります!

女の子なので私が嫌われ役でいいと思ってるので、、

うちは下の子に手は出ないですがもしやったら怒鳴り散らします😅

なので私の言うことだけは聞くようになってます!
でもどれが正解かわからないのでまだ試行錯誤です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子が大嫌いなようです。多分、おもちゃで遊んでいて、自分の世界に入ってるのに、勝手に入ってきてぐちゃぐちゃにされたり、後は単に嫉妬からだとおもいます

    どれが正解か分からないですよね。
    せっかく怒ってるのに、旦那が
    それくらいにして、向こうで遊ぼう〜
    とか言い出します。
    私はただの悪役やん‥って思うことあります😅

    • 3月21日
310

私も迷子です…3歳までは可愛がろうって本を義母からもらいました😭
たけど、甘やかすと可愛がるの境界線が分からなくて辛いです😭

本当回答になっていなくて申し訳ないのですが、とても共感できてついコメントしてしまいました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    私も3歳までは‥と思ってましたが、駄目なことは3歳はもうそろそろ言うことを聞かさないといけなくない?って思いました…
    どうしたらいいのか…
    私も甘やかすと可愛がるは本当にわからないです。。

    • 3月21日
匿名希望

違うよ、やめようねとやっている事を否定で返のではなく
こうしようね、こうやるといいよ
…と、
やって欲しい事を言うようにするとその通りにやってくれる事が多くなりますよ☺️
ただ、本当に危険な事ややってはいけない事は厳しくしています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、こうしようね。という言葉がけ、たくさんやってみましたが
    もう反抗期真っ只中で😭😭

    いや。しない。

    といわれて終了です😭
    私が今まで大した教育をしなかったからひねくれてしまったのかなぁ
    と反省することも多いです

    • 3月21日
メメ

怖がらせるってのがどんな感じか分からないけど、メリハリと言うか、しっかり怒るのももう大事な時期じゃないですか?
3歳、まだ分からないから…ってじゃあ何歳から?ってなっちゃうし。
4歳になったから分かるようになる、ってもんでもないですしね。


そう思うので私は3歳の頃はもうしっかり叱ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    怖がらせるというよりも、
    優しくいっても聞かないので、ある程度怒って、

    ママは怒ってる。こういう事するといけないんだな。

    って思わせないといけないかな。と思ってます‥

    ただ、その結果
    怒られるからやらない。
    というのも違うとは思いますが😔

    正解か不正解かはわかりません。
    叱り方がよくわからないです。
    感情的にはならないようにはしています😢

    • 3月21日
  • メメ

    メメ

    考え方はそれぞれだけど、怒られるからやらない、ってのも悪くないと思います。
    そこから◯◯はしてはいけない、っての覚えて貰えば良いし。
    その一歩先「何故やってはいけないのか」はもう少し大きくなってから理解するのでも良いですしね。

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何故やってはいけないかは、もう少し大きくならないと分からないですよね。そうですよね😣
    ありがとうございます。
    参考になります!

    • 3月21日
もちぱく

怖がらせたり脅したりではなく、真面目な顔(ちょっと恐め)で、一定のトーンで「〇〇だからやらないよ」と真剣に話します😊諭す・叱るって感じです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    もう、それじゃ聞かないレベルです。。
    暴力の時は本当に‥叱りました
    外にいるときは、
    暗めなトーンで、
    これはしないよ。
    と言いますが

    反抗してきます‥
    悲しくなりますね😞

    • 3月21日
deleted user

私は、その子にもよると思います!
うちの場合は、長女が本当に口達者で、少しの注意くらいじゃ、私を馬鹿にしたような態度です。笑 なのであまりにも聞かない時は、雷落ちたような勢いで怒ります😩

下の子は本気じゃなくても、前向きな方向に持ってたり、少し強めにいうとなんとかなります。笑

こんなにも違うものかと、子育てって面白いと思いますね〜🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちも、馬鹿にしたような口調で
    片付けならママして〜
    とか言われます。
    本当にああ言えばこう言う。
    叩いたらだめ!と言っても
    だめって言うな!!!
    と言い返されました

    本当に自分でも引くぐらい怒ってしまいました。
    ただ、こんな教育の仕方ってだめなのかな。と思っていたりします。

    子供の為を思って叱るんですがね。。
    子供には精神的苦痛。で終わってしまうのでしょうか😔

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うーん、難しいですね!
    私たち自身も子供の頃怒られた記憶ってのはあまりなくないですか?
    それより、これをしていっぱい褒めてもらった、いっぱい遊んでもらった、の記憶が多いかなと☺️
    怒ることに焦点当てたら、悩みますが、その分愛を伝えたらいいのかなーって思います😚

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    怒らないと行けない部分は仕方ないですかね
    その子の為ですよね
    その分たくさん可愛がってあげます💪

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

理由があって手が出たりしませんか❓️子どもにもテリトリーがやはりあるし、近づかれると嫌な距離に来られるのは嫌なんですよね。だから、手が出てしまうし来ないでって言ってしまう。
大人もそうですが、嫌だなと思う相手がそばに来たときに不安な気持ちとか不快感でいっぱいになりませんか❓️

遊びを分けてあげたりして、それができなかったときにはごめんね、こうだったから嫌だったんだよね。ということが今は大切な時期なように感じました。

お兄ちゃん、賢いお子さんですよ。怒られても頑張って嫌だなって思う気持ちママにわかってほしくて頑張って伝えていますから。

お片付けは、まだ一緒にしてあげる時期ですよ。そして、少しできたらうんとほめてあげてください。そうしているうちにやるようになりますよ。