
戸建ての2階建に住んでいて、階段下または上にベビーゲートをつけない選…
戸建ての2階建に住んでいて、階段下または上にベビーゲートをつけない選択をされた方!!
小さいお子さんの落下や困ったことなどはありませんか????
ゲートをつけたくない旦那と絶対につけたい私とで揉めています😭
つけたいわたしとしては、
①ひとりで階段登ってしまった場合落下危険
②落ちて怪我した時ゲートしてなかったからと後悔したくない
③踊り場なしのストレート階段なので尚更怖い
旦那の意見としては
①毎日開け閉めするのが面倒
②落ちないだろう
痛い思いをするのは大事な子どもだし、面倒よりも安全をとりたいところですが旦那はそうではないみたいで💦今後あと2人は子どもが欲しいと思っていますし、旦那も週一泊まりで不在な仕事なのでついていないことが考えられません😭😭
つけない選択をされた方、なくても問題なさそうでしょうか????
- はなめ*アレっ子ママ(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ままり
つけてない方のコメントですみません😢
2階が寝室で、階段上に設置していたのですが
寝ぼけて寝室から飛び出して階段の方に走って行ったことがあって、付けてなかったらどうなっていまかとヒヤッとしたことがあります。子供って予測できない行動するので😨

Green
旦那さんの自己中心的で短絡的な考えあり得ません。
階段登るし降りようとします。
家事もあるしずっと見張る訳には行かないのでつけた方がいいと思います。
うちは1階のみにつけています。
あった方がいいです。
後悔する前に!
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
その通りですよね💦
確かにいつも見張ってはいられないのでつける方向で考えます!ありがとうございます😊- 3月21日

自由な貴族
3歳までしか住んでませんが💦
2階建ての1階が倉庫で階段登って玄関の間取りです。
ゲート付けなきゃなーと思いながら付けなかったです😅
階段に興味がなかったのか、びびりなのか、階段にはいかなかったです😌
普段から子どもが行きそうだとか興味がありそうなら付けた方がいいですよね😵
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
なるほど!娘好奇心旺盛なので様子みながらつけるか決め用と思います!
ありがとうございます!- 3月21日

さとぽよ。
付けなかったです🎵
落下もしないし、困ったことないです。
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
特に困ったことなかったのですね✨- 3月21日

mako
うち付けてないです。
リビング内階段だったら付けていたと思いますが
リビング外階段なのと、
部屋の配置や家事動線的に、
まだ歩きがままならないうちに
こちらが気づかずに
勝手に出るようなことはなかったので…
特に落下とか困ったことはないです。
下の子抱っこして降りて来た旦那が
転んだということはありましたが💦
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
とくに落下等なかったのですね!ありがとうございます!- 3月21日
-
mako
まだ階段が不安な年齢で、
基本的に気付かずに階段に行くほど
目を離すことってないですからね💡
あとうちはセルフネンネなのですが、
昼寝も夜もベビーベッドなので、
寝起きに寝ぼけて降りてきてしまう、
という心配がないこともあります💡
ベビーベッドじゃなかったら、
階段上にはつけていたと思います💡- 3月21日

より
階段下も上も付けずに過ごしました。ストレート階段なおかつスケルトン階段です。
付けなかった理由は構造上つけるのが難しかったからです。
うちはリビング階段だったので、登ろうとしていたらすぐに気付くことができるので見守りして登らせていました。一度も落ちたり怪我したりはしてません。
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
なしでもなんとかなるものですね!- 3月21日
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
いえいえ、回答とても参考になります💞
やはり、ヒヤリしますよね(;゚д゚)
うちも1番は上下2個が理想です😭
確かに予測できない行動しますもんね!面倒さよりも子どもの安全第一ですよね!!😭
改めて考えさせていただきました!ありがとうございます😊💞