※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

娘がベビーダノン以外を食べず、ブルガリアヨーグルトを試したがイヤイヤされた。高いけどたまにあげている。これでいい?

ベビーダノンしか食べない娘。。今日、久々にブルガリアヨーグルトにシリアルまぜてあげましたが、数口食べてイヤイヤってされました😣💦ベビーダノン高いけど、たまにしかあげないからこのままあげてていいのか😓

コメント

deleted user

ブルガリアは無糖ですか?

  • さやか

    さやか

    これなんですが。

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    無糖ですね!うちは2歳だともう無糖は食べなかったです😅普通にブルガリアのいちごとか桃のヨーグルトでしたよ!ベビーダノンをあげてるならそういうのに変えてもいいような気はしますが、避けてる理由はありますか?ベビーダノンを食べてるなら無糖を受け付けなくなるのも納得です。

    無糖にこだわりたいならこのブルガリアに砂糖不使用のジャムを混ぜるとか味を変えてあげると食べるかもしれませんね!

    • 3月20日
  • さやか

    さやか

    これ無糖なんですね!今食べてみたらかなり酸味がありました😂私もたまにしかブルガリアヨーグルト買わなかったんですが味がびっくりしました😖避けてる理由は特になく、ただ量的にもこのタイプにしたほうがお得かなって!あと、すいませんプチダノンでした!ジャムいいかもです!
    ちなみに、無糖にこだわりはないです!ママリさんは、どんなヨーグルトあげてますか?

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ブルガリアは嫌がる子もいますよね😂無糖だと小岩井は食べやすいと聞きました!

    うちは下の子には小さいサイズが4つくっついてるダノンビオの無糖で、上の子はメーカーはこだわってなくてそのときに安いものや本人がこれがいいと言った味にしてます!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

お子様のお気持ちわかります笑
ベビーダノン他のヨーグルトと違って美味しい😂
でもあれヨーグルトじゃないらしいですね😱
高くてもオッケーってことであれば
大きめのスーパーならだいたいどこでも売ってる「パルテノ」ってのがオススメです。
ギリシャヨーグルトで、
ベビーダノンと食感が似てて、プレーンもあるけど少し甘めのもあります♪
シリーズの中にはカップの底の方にイチゴ味のジャムみたいなのが入ってるタイプもあります\( 'ω')/

  • さやか

    さやか

    え。。ヨーグルトじゃないんですか😅💦ヨーグルトと思ってました🤣大きめのスーパーにそんなのがあるんですね!みたことないです😓写メありますか?

    • 3月20日
deleted user

酸っぱいのかもですね。
果物に混ぜたり、小岩井の生乳100だと比較的まろやかだと思います💦

ベビーダノンが値段だけの問題で、甘いことが問題じゃないならあげ続けても良いと思いますけど。

ちょこ

ベビーダノン高いですよね😭
娘には、牧場の朝や十勝ヨーグルトあげてますよ😊

はじめてのママリ🔰

私は普通に恵みとかのブルーベリーヨーグルトとかあげてます😂
無糖のやつはフルーツの缶詰めのうえに乗せてあげたりしてます!

ᓚᘏᗢ

うちの息子逆にベビーダノンはいやだって全然食べてくれなくて甘いバニラヨーグルトあげたら喜んで食べてその日から味のあるヨーグルトしか食べてくれなくなりました🤣🤣

さやか

まとめての返事ですいません😅💦昨日、みなさんの意見をきいてとりあえず牧場の朝をかってみました!まだあげてませんが、たべてくれますように😣今まで、あの大きいヨーグルトしか目になかったですがあの4つパックならよさげなんで娘好みさがしてみます!