※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rino ⋆.𓇼
子育て・グッズ

旦那との育児考え方の違いでイライラ。旦那はまだ早いと言い、私は経験させたい。息子に何も教えず、見せずで自然にはわからない。公園も早いと言われ、邪魔に感じる。

旦那と育児の考え方が違ってイライラする😭
旦那は何でもまだ何もわからないからそれをするのは早いといいます。
私はまだ何にもわからないから教える、見せる、経験させるものだと思ってます。
もちろんまだ0歳なのでまだ経験させるには早いこともいっぱいあると思うのでそこら辺は見極めが大切だと思ってます。
でも、『絵本はまだ何もわからないし、早いよ』『公園はまだわからないし、早いよ』って。
読まないと、見せないと、教えないといつまで経ってもわからないよ。
何も見せず、教えずで自然にはわからないよ。
まさか、家に閉じ込めて何も教えず見せずで自然に色んなことがわかるとでも。。
これから私が色々息子に教えたことでも、旦那は自然とわかるようになったとか思うんだろーな。
なんかもう子育ての邪魔だから入ってこないでって思っちゃう💦
公園とかは一緒に行くからほってかないでっていうわりにまだ早いよ!って言うなら今度から誘わない。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかるわからないではなくて
刺激を与えるのが良いんですよねー!(*⁰▿⁰*)
私は、Rinoさんの意見に賛成です!

ひかり

私もまだわからないかな〜と内心思いながらも、わからなくても、私が教えたいから教えよ〜!くらいに軽い気持ちで、自分のやりたいようにやっていました☺️

対象年齢が高いおもちゃなどは、危ないので、旦那さんの言う通りですが、、

わからないと思っていても、いつもお出かけの時に図鑑を持って、これは〇〇って言うんだよーって実物見ながら話しかけていたら、一歳前に言葉もほぼ出てない頃から、図鑑を指差して色々コミュニケーション取れるようになりました😲

公園とかも、自分が行きたい時に、滑り台の写真指差していましたよ☺️

話す前に娘と動物園や水族館なども行きましたが、話すようになってから、ママと〇〇見に行ったね〜と、お話ししてくれてビックリです。

子供は親が思ってるより色々感じてくれてるので、旦那さんのことは無視で笑、思った通り、やりたい通りにしたらよいと思います😊

ままり

私もRinoさんの意見に賛成です🙋🏻‍♀️
1歳の時にたまたまもらった100均一のスポンジの数字のおもちゃ。危ない部分だけ省きましたが、遊んでるうちに数字覚えてました!
今はおもちゃでひらがな、アルファベットどんどん吸収中です!
0歳や1歳で何度も読んだ絵本。フレーズちゃんと覚えてます!
分からないと思ってもたくさん聞いてると思うので、いっぱい見せて聞かせてあげれるならその方が私はいいと思います☺️🎶