※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
その他の疑問

名古屋市で、保育園の利用決定に対して不服申し立てをした事がある方み…

名古屋市で、保育園の利用決定に対して不服申し立てをした事がある方みえますか?

差し支えなければ流れなどを知りたいです。

コメント

ママリ

不服申し立てはした事は無いですが、どの様な内容だったのでしょうか?

  • みー

    みー

    私が保育士、フルパート(1日8時間勤務)雇用形態は反映されない地域に住んでいます。ちなみに勤務地と居住地は同区です。

    夫は朝6時に出勤、夜は21時頃に帰宅です。

    実父母は共に正社員で働いており、車で片道1時間30分かかるところに住んでいます。

    隣の区に住む義父は足が悪く、週数回働きには出ているものの十年前に脳梗塞で倒れた際の麻痺が軽度で残っています。

    義母は去年他界しました。

    一次で落ち、二次の枠がある園を見学する際に「保育士は優遇されるはずなのになんで落ちたの?」と園長先生から言われました。


    二次募集で空きのある園を希望に入れたくて、区役所に変更願いに行った際にも担当してくださった方から「あれ、保育士さんなのに…一次から申し込まれてました?」と質問されました。

    二次の結果は一昨日には郵送済みとの事なので、今日届かなければ、落ちていることになります。(二次での落選の手紙は届かないそうです)

    確実に空きのある園を候補に入れたのに入れなかったということは、私よりも点数の高い方が入園されたということですよね。

    不服申し立てをして、結果が変わることはありませんが、不正や確認の漏れがなかったのかが気になるので不服申し立てをしようか悩んでいます。

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    後一つ聞きたいのですが、みーさんの地域は保育士加点はありますか?

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    保育園希望欄は何箇所記載になっていましたか?

    • 3月20日
  • みー

    みー

    詳しくは聞いていませんが、あるから園長先生や役所の方からこのような言葉が出たのかと、

    書類にも保育に携わる経験の有無を記載する欄がありました

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    地域によって保育士加点の点数は変わってきますが保育士ですとすんなり入れるところがほとんどだと思います。
    保育士でも、第一希望が通らなくても第二希望の所には入れた人もいます。
    が…
    やはりなんかおかしいと思いますよ。
    フルパートでしたらなかなか役所に行くのが難しいと思いますが園長に相談して今日にでも役所に行き、点数表がもらえるのでそれを見て役所に訴えた方が良いと思いますよ!!

    • 3月20日
  • みー

    みー

    ありがとうございます。

    第6希望まで記入でき、一次では見学に行った際の園長の対応や先生方の表情で入園したくない園もあり、4箇所のみ記入で提出しました。(第6希望まで書いてあってもなくても反映されないと記載がありました)

    なので、少し高望みしすぎたかな?と思い、二次の際には枠のある園を2園追加しました。

    今日は閉館日なので、早いうちに区役所に足を運んでみます。

    ありがとうございました。

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    その場で点数確認を役所の人と行ってみてください。
    保育士加点が高く、第一希望の所が通らなくその他の園に勧められても第一に入れる様強気で訴えて良いレベルだと思いますよ!!
    受かります様に🙏

    • 3月20日
  • みー

    みー

    心強いコメントありがとうございます!
    ママリさんのおかげで少し元気出ました!

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    こんばんは。
    その後どうなりましたか?
    やっぱり保育園に入れましたかね?😃
    気になってついついコメしちゃいました💦すいません(>人<;)

    • 3月29日
  • みー

    みー

    こんばんは!

    やっぱり入れませんでした。

    緑区なのですが、保育士加点は一切なく、私が復帰できない事により、今現在入園が決まっている子の受け入れが出来なくなるような状況で無ければ全く考慮されないそうです。

    二次募集で、空きがあって応募のなかった園を聞きましたが、5月からの途中入園でしか申し込みができないので、4月の中旬に再度、空きを確認しに来てください。と言われました。

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね😭
    保育士加点がないのはビックリすぎです!!∑(゚Д゚)
    多分これから会議等で何らか変わってきそうですね。
    思い出させてしまい申し訳ないですm(_ _)m
    早めに入れますように🙏

    • 3月29日
  • みー

    みー

    いえいえ、気に留めていただき、ありがとうございます!

    変わってきてくれると嬉しいです!

    不服申し立ても、結局受理されるのが1年後になるらしく…今すぐに動いてくれるわけではないみたいなので諦めました。

    色々と見直されるといいなーと思います!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

差し支えなければきいてもよろしいでしょうか?
義父さんその状態から憶測ですが身体障害手帳をお持ちでしょうか?
隣の区だから息子夫婦のどちらが介護しに行ってるみたいに言えば加点対象じゃなかったけ( ´•ᴗ•ก )💦
義母、他界で他に世話する者がいない為です。

  • みー

    みー

    回答いただいたのに遅くなってしまい、すみません💦

    軽度で、日常生活にほとんど支障がないとの判断で障害手帳はないそうです。

    • 3月29日