※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育児休暇中で収入がない場合も、住宅ローンを組んでいる場合は確定申告が必要ですか?確定申告の仕組みがよくわからないです。

全く無収入の時は確定申告って必要ないんでしょうか?

現在職場には所属していますが、育児休暇を延長している状態で昨年は収入ゼロでした。
なので源泉徴収票は発行されていません。
一昨年住居を購入し、住宅ローンを組んでいます。

確定申告の仕組みがよくわからなくて💦

コメント

ままり

収入ないなら必要ないですよ^^

住宅ローン控除は一年目でしてないですか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね😅
    やる前に気づいてよかったです😵

    控除は一年目にしたのですが、昨年年末調整前に住宅購入のことを職場に連絡するの忘れてしまっていたので、自力で確定申告するしかないのかと思ってました💦

    • 3月18日
  • ままり

    ままり

    旦那さんとかではなくご自身の源泉で一年目の住宅ローン控除されていたということですかね?

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    ペアローン組んでいるので自分の分のローン控除しました🙂

    • 3月18日
  • ままり

    ままり

    そういうことでしたか💡
    収入なければ控除しようがないので、大丈夫と思います🙆‍♀️

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    よかったです!安心しました😭
    教えてくださり、ありがとうございました✨

    • 3月18日