![*いちご*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あくるの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくるの
うちは言われたことないから息子に同じことを言われたら、という想像ですが…。
「うわー、わかる!聞いたらお母さんも食べたくなってきた!でももう今日は使っちゃったんだごめん!お休みの日まで我慢して!」って言いますかね😅
あくるの
うちは言われたことないから息子に同じことを言われたら、という想像ですが…。
「うわー、わかる!聞いたらお母さんも食べたくなってきた!でももう今日は使っちゃったんだごめん!お休みの日まで我慢して!」って言いますかね😅
「子育て・グッズ」に関する質問
大規模こども園(100人越え)と小〜中規模(20〜60)こども園、どちらの方がいいとかありますか? うちの子は0歳から中規模のこども園に通ってます。 本当は大規模のところに行きたかったのですが、ものすごく人気で0歳…
4月に上の子が小学生入園です。 下が年少幼稚園入園です。 転勤ではなく、義実家の県に4月初めの週に引っ越そうとしてます。 しかし、今から旦那がら転職先を決めて早くても3月に家を決めて、と4月の入園日までに間に合…
9ヶ月なりたての食事量について 朝7時半頃→離乳食150〜160、ミルク100 昼13時頃→離乳食100〜160、ミルク160〜100 夕18時〜18時半頃→離乳食150〜160、ミルク100 寝る前21時〜21時半→ミルク180〜220 (寝る前のミルクは夕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
*いちご*
今日のところは解決しました!
30分以上かかったけれども…
話し合って、最終的にあくるのさんのヒントをかりて今日は作っちゃったんだ、ごめんね!作ったもの食べようね、明日の朝カレーにしよう。と納得しました。
なら最初の一言でわかって欲しかったです😣
明日カレーだけど💦
それもなるべく今度に言い聞かせた方が良いんですかね?
子どもは学習能力ないのでしょうか?😵
あくるの
こっちからすると結果一緒なら最初のでわかってよ!って思っちゃいますよねーわかります😭
記憶としては覚えてるけど、その時こうしたい!って感情が勝ってコントロール効かないのかなーって思ってます😓
息子にも冷静になってから聞いてみると理解はしてるんですよね、でもいざとなると全然出来てはないです。
なるべく何回も言うようにはしてます😞
*いちご*
それが毎日のように、頭抱えます😔
なんとなくなんですよね!
それが子どもとしても、しんどすぎます😭繰り返さない方法が知りたいです🌈
なんで同じ誤ちするのか聞いても
なんでかわからない。
欲求が…って感じですかね
相談乗ってくれてありがとうございます。