
農家に嫁いだ女性が、仕事が忙しく体力的に厳しい中、義父からの手伝いの依頼にどう対応すべきか悩んでいます。助けるべきか迷っています。
農家に嫁いだ以上仕方ないのかもしれないけど
平日7時〜22時まで仕事で家にいないし
土日どちらか仕事で休みは週一。
しかも今週は金曜日から夜勤で7時〜次の日の朝まで帰ってこない。
20日は17時から町の会議にでなきゃなのに
お義父さんからハウスのビニール張りに手伝いにきてくれと言われた。
いやいや旦那身体壊れちゃいますけど💦
なんなら私もずつと完全ワンオペで休みたいんですけど💦
これはもう手伝い行くべきなのでしょうか😭
あまりにもしんどすぎて泣きたくなります。
- ジュノン(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜勤や会議あることも知ってて手伝いに来てほしいと言ってるんですかね??
だとしたら義父からしたら自分も昔はそうやって無理しながらでも働いたと思って当たり前のように言ってきてるんですかね💦

さらい
春から秋までやすみなしです
農家大変ですよね
結婚して8年でわたしも手伝うようになりました
-
ジュノン
その間お子さんどうしてますか?
- 3月17日
-
さらい
学校 保育園です
繁忙期だけ農業
他は、病院で看護師してます- 3月17日

みなみ
この季節はしょうがないと思います。作物によりますが種まきや害虫対策、追肥、米の準備など忙しい時期ですよね。
面積広めなんでしょうか?
人を雇うことを検討してもいいかもしれないです。
私の周りは外国人研修生やパートさん入れてる家多いです。
ジュノン
お義母さんには伝えたので知ってると思います。
辛いです😭