
保育園の入園式での子供の服装について、男の子の服をどこで買うか分からず困っています。男の子ママの意見を教えてください。また、親もそれなりの格好で参加した方が良いでしょうか。
保育園説明会の時に入園式の服装に子供は自由って書いてあったんですけどそれなりの格好させた方がいいですよね😓
どこで服を買えばいいのかわからず…
男の子なんですけど調べても女の子が多くイメージが湧きません😓
男の子ママさんどんな感じにしたか教えてください🙇♀️
あと親もそれなりの格好で参加した方がいいですよね😞
初めてなので意見お願いします🙇♀️
- あんず(1歳2ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
保育園の説明会なら子供はいつも通りの普通の格好で、大人はちょいキレイめくらいで全然大丈夫だと思います☺️
カッチリ正装してる方が逆に浮く様な気がします💦

ちい
うちの子達はワイシャツにチノパンでしたそれなりの格好してるこはあまりいませんでした!
私自身はZARAのジャケットにテパードパンツです!親もちらほらしかスーツやワンピなど着ている方がいるなって感じでした^ ^

🍓🍓🍓
うちはグレーのポロシャツに取り外しできるネクタイ、そして黒のレギンスでした。
浮くようならネクタイ外せば良いかな?と。
私は綺麗めにしました。がっちりとスーツとかにはしてないです💦

お世話になっております
うちも男の子です
周りの子もフォーマルな服装でした
うちの子はジャケットとか脱いじゃうと思ったのでスーツ柄がプリントされた上と下が繋がった服にしましたが着せてみると全身タイツぽくなってしまい笑
周りの子はシャツ、ジャケット、パンツとしっかりしたの着せてました^^

(^^)
うちは男の子ですが2人ともシャツにニット、チェックのパンツにします。
ジャケットは着せないで綺麗め系にしました。
私はパンツにツイードジャケットにします!
コメント