2歳になった子供がどんどん言葉が出るようになりました。義父母の呼び方…
2歳になった子供がどんどん言葉が出るようになりました。
義父母の呼び方をじいじばあばやおじいちゃんおばあちゃんなどにしたいのですが、義妹の子供があだ名で呼んでいるためあだ名で覚えてしまいました。
(義父母と敷地内同居で週一回は必ず会います)
義父母も自分たちのことをあだ名で呼びます。
義父母がいないところで、じいじばあばだよと教えるとその場ではマネするのですが時間経つとあだ名になってしまいます。
写真を見て言ったりしてます。
もう諦めるしかないですかね?
本当に嫌で嫌で仕方ないです。
旦那から義父にあだ名呼びはさせないよと言ったら、やだと言われたそうです。
同じような方いますか?
呼び方変えられましたか?
- はじめてのママリ🔰
にゃんちゅう
うちは祖母のことをばあばではなく
由来もわからないんですが昔から別の呼び方で呼んでるんですが
私たちが呼ぶせいで子供にばあば、ばあちゃんと教えてもあだ名というか私たちの呼び名で覚えてしまって
しかも子供にとって言いやすいから余計なんだろうけど
今は諦めてますが一応ばあばだよ!と教えてます😭
もう少しわかるようになったら理解してくれるかな〜と期待はしてますが
その呼び方になれたらそのままになりそうな気がします…
うちは義姉が呼び捨てで呼ばせようとしてるので
それを阻止したいです😅
ちゃん、くん、をつけられる子になってほしいので😩
退会ユーザー
私も実母が名前で覚えさせるのが嫌でした。というか今でもいい気はしないですが、もう諦めました😂
コメント